コラテラルのネタバレレビュー・内容・結末

『コラテラル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

黒いペドロ


マックス
タクシー
乗せた男ヴィンセント
5か所
ビルからタクシーに落ちてきた男…タレコミ屋ラモン
死体をトランクに入れ次の場所へ

壊れたタクシーをパトカーが尋問
トランクを開けさ…

>>続きを読む

最初の検事がどういうフリなのかと思ってたら最後に繋がった。トム・クルーズの悪役が、アクションの強さに説得力がある反面、やはり今までの正義の味方感が抜けなくてずっと違和感。トムのキャリアが邪魔してるか…

>>続きを読む

見たことない俳優さんだな〜とずっと思ってたけど走り方でトムクルーズだと分かった
登場人物が微妙に多くて暗闇で銃撃戦してるシーンとか何が何だか分からんかった
主人公がちょこちょこ反撃するから退屈になら…

>>続きを読む

最初に出てきた人ってジェイソンステイサムってほんと?めっちゃ似てるけど顔小さい?てか比率?顔短い?っていうか?笑
エンドロールでエアポートマン、空港の男でジェイソンステイサムいて爆笑。
顔ちっちゃい…

>>続きを読む

アクション苦手だけど、これは激しいだけでなく悲喜交々な感じだったので、面白かった。

タクシー運転手、人間的にイィヤツで、運転の腕もイィけど…
やることがどっか抜けているというか、余計なことしがちw…

>>続きを読む

初めて作中で死亡するトム・クルーズを見た
たしかに役所的に死んでも違和感ないんだけど「あのトム・クルーズが?!」っていう驚きが大きすぎる

序盤40分くらい凄い好きな雰囲気だったから後半いくにつれて…

>>続きを読む

一見、トムクルーズだからクールに仕留めるタイプかなと思ったら、クラブのシーンは猪突猛進すぎるし、予定通りに事を運べないし、ドジっ子殺し屋で面白かった
人間味がないように見えてただ押し殺してるだけに見…

>>続きを読む

悪役のトムクルーズは新鮮だった!
ラストの手に汗握るシーンは必見
張られた伏線が徐々に回収されていくのが面白かった

ロスの電車で死んでも誰も気づかないというラストシーンが序盤にマックスとヴィンセン…

>>続きを読む

殺し屋の貸切り御用達になってしまった不運なタクシー運転手の巻き添え(Collateral)物語。
「本当の俺はこんなもんじゃない」と思いつつも、何もなさずに平凡な年月を費やしてしまった彼は、最後の最…

>>続きを読む

2004年にアメリカでつくられたマイケル・マン監督作品。LAを訪れた殺し屋ヴィンセントはマックスの運転するタクシーに乗り込むや5人のターゲットを死なすべく行動を開始するのだが……。

トム・クルーズ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事