天使にラブ・ソングを…の作品情報・感想・評価・動画配信

天使にラブ・ソングを…1992年製作の映画)

Sister Act

上映日:1993年04月17日

製作国:

上映時間:100分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽のシーンが鳥肌たつ
  • ストーリーも音楽もハッピーな映画
  • シスターたちの歌声が成長していくのが感動的
  • 主人公と尼さんが相手も尊重しつつ、自分たちらしさを出していくのが爽快
  • ヒューモアもあって、笑えて、楽しめる1本
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天使にラブ・ソングを…』に投稿された感想・評価

4.1
206,147件のレビュー

マジで最高
ゴリ押しでヘリに乗るところメッチャ面白かった
全編通してずっとポジティブで気持ちの良い映画だ
問題を抱えた集団が何かをきっかけに良くなっていく過程を見るのが大好きだから凄いよかったわ
音…

>>続きを読む
mt
3.5

一人だったら多分一生観てない枠
例のシーンしか知らなかったけど想像以上に聖歌隊のバフかけがメインだった。純粋さが眩しすぎるけど、汚れがなく安心して観られるからこそ万人受けしたんだろうなと思います。

>>続きを読む
akaru
4.2
最高に楽しかった!
ニコニコしちゃったし元気出た。
大好きや!
大好きで何度も観た映画。
毎回ウーピーに元気をもらえる。

劇中で歌われる曲は馴染みの多いものだし、コミカルな場面との調和も良い。
Rinka
5.0

私の映画好きはここからきてます。

忘れもしない中学1年生の春。
どうしても学校に行く体力がなくて、いつもは厳しい母が珍しく何も言わずに学校に連絡してくれたんです〜
今思えば母が承諾してくれた理由も…

>>続きを読む
4.0
なぜか今まで見てこなかった作品。

こんなハッピー映画だったんだ!!

映画観ると考察とか評価しがちになるしそれも楽しいんだけど、純粋に映画を観て笑って楽しむことを思い出させてくれる
たた
5.0
このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃテンポよく進んで簡潔に纏まっていてあっという間だった

悪党が結構憎めないやつだったり、登場人物一人一人に魅力があった

音楽もドタバタ感も好き
ウィットに富んだ台詞回しもよき

ヘリの…

>>続きを読む
ウーピーゴールドバーグが修道院の歌を変えた時の始まりの歌は圧巻であった
Maoryu
3.9

リノのクラブの歌手デロリス(ウーピー・ゴールドバーグ)はギャングの殺人を目撃し、裁判で証言するまで修道院に匿われることになる。奔放なデロリスは院長(マギー・スミス)とぶつかり合うが、聖歌隊の指導を任…

>>続きを読む
ゆ
3.8
このレビューはネタバレを含みます
いやー名作と名高いだけあり。。
ものすごく気持ち良く見れる
金曜夜などに非常に向いてるのではないでしょうか
宗教観も出てたのも面白かった

あなたにおすすめの記事