ネクロノミカンの作品情報・感想・評価

『ネクロノミカン』に投稿された感想・評価

3人の監督が描く、H・P・ラヴクラフトの世界。ブライアン・ユズナ・プロ作品だが、一瀬隆重が製作総指揮で参加。1話「壁の中の鼠」はクリストフ・ガンズ脚本監督。2話「冷気」は金子修介監督、伊藤和典とブレ…

>>続きを読む

日本から金子修介監督も参加したアメリカの化け物ホラーオムニバス作品
基本ブライアンユズナがメインくさい
90年代初頭の最先端バリバリグログロ特殊効果が冴え渡りまくっててそれだけを目当てにみるだけで十…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ラブクラフト大好き

ラヴクラフトが図書館で禁断の書を盗み読む、その内容は、、、
という感じで描かれるクトゥルフっぽい3つの短編。

チャチっぽく見えるが監督たちがジェヴォーダンの獣のクリストフガンズ、ガメラの金子修介、…

>>続きを読む
3.5

📀オムニバス・ホラー
監督:ブライアン・ユズナ

恐怖小説の祖ラヴクラフトの原作を映画化、日・米・仏3ヵ国の監督が演出したオムニバス・ホラー。

プロローグ「ザ・ライブラリー」
1932年、密教寺院…

>>続きを読む
金子修介の「冷気」なんて見れるんだ、嬉しい。ラブクラフトがヘルシング卿と化すエンディングほほえましい

🍊

とある図書館にやって来た皆大好きラブクラフト先生。事実確認のためだ〜とか言いつつ、館内の立入禁止区域に忍び込んだ彼の目的は”死者の書”である。早速この書を読み進める先生だが…というオムニバ…

>>続きを読む

全部で3本のオムニバスホラーです。

あらすじは…
①古い屋敷を相続した男。だがその家のかつての家主は海で亡くなっており…
②エイミーの家にジャーナリストの男が訪ねてくる。その家は異常に寒く…
③警…

>>続きを読む
F23
4.5
HPLぽい俳優さんがネクロノミコンを読むために頑張る。
見付けた本の中に書かれてるクトゥルフ神話をもとにしたお話3つがオムニバス形式で。
触手 寒い 痛い + イヤッホ

あなたにおすすめの記事