のだめカンタービレ 最終楽章 前編に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』に投稿された感想・評価

abara
4.0
ギャグ要素は置いといて、クラッシックの蘊蓄はタメになるし、演奏を聴くだけで心洗われる。
4.0

15年ぶりくらいに見返したよ🥹

もはや千秋カンタービレに近いw
これはドラマ→ヨーロッパ編 を全部通過しないと良さがわからん映画🥺
劇中のBGM含め全部クラシック音楽だからクラシック漬け気分に浸れ…

>>続きを読む
3.3

ヨーロッパのドラマスペシャルまでは多分当時見たけど、映画版は多分見なかった
全く記憶にない

シネマカメラの撮影になってだいぶ映像がリッチ
コメディタッチではあるけど邦画の実写化にしては思ったよりち…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

本当大好き、クレイジー集団
真澄ちゃんたちがパリにきて清良の横断幕持ってパリの街歩いてるのがほんまにWWWWW
ドラマよりもラブラブなのだめと千秋がいいね〜パリの街並みも素敵!
個人的にオムレツの中…

>>続きを読む
3.8
超久しぶりに見たけどやっぱりのだめおもしろいなぁ、、クラシックとかオーケストラに詳しくなくても楽しめる映画^ ^
UKA
3.7
ドラマからの繋がりは違和感がなくて良かった。後編への繋がりは個人的には△
4.0

去年の11/11にこれを始めて、これで500本目。
玉木宏の出世作。
ベートーヴェンの交響曲第7番が流れるとこれを思い出す。
TVシリーズが始まった頃はロックやポップス、ジャスのドラマはあったけど、…

>>続きを読む
4.0
大人になってから観てないな
小さい時は好きでずっと観てたのに…
吹奏楽OGとしての視点からもう一度観たい!共感できるところが沢山ありそう!と思いつつまだ観れていない笑
mio
3.1

このレビューはネタバレを含みます

コンマス最初悪い人かと思ったけど良い人で良かった。
なんだかんだ言って団員みんな忙しい中練習してるのはさすがプロオケだと思った。
千秋の指揮がめっちゃ上手くなってる。
山岸
3.6
めっちゃ良いシーンの途中でなだぎ武が慌てたように音楽堂の外に出て、大砲3発くらい打った演出だけマジで意味不明で爆笑
全く伏線回収もされてないし、ギャグ?

あなたにおすすめの記事