未来惑星ザルドスを配信している動画配信サービス

『未来惑星ザルドス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

未来惑星ザルドス
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

未来惑星ザルドスが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

未来惑星ザルドスが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

未来惑星ザルドスが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

未来惑星ザルドス

TSUTAYA DISCASで、『未来惑星ザルドスはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『未来惑星ザルドス』に投稿された感想・評価

symax
3.6
"私は、アーサー・フレイン…そして、ザルドス…これからの物語は神秘と陰謀だけでなく、皮肉と諷刺に満ちているのだ…近い未来の話と思ってもらいたい…ありうる話だ…"

"銃は善、性器は悪…"

エターナルズの楽園"ボルテックス"に放たれた撲滅戦士ゼッド…彼は"解放者"か?それとも…

カルトな哲学的SF作品が4Kとして蘇っての劇場公開となれば…これは観なくては…

ザルドス本人の口上から物語は始まり、横山光輝の傑作漫画"マーズ"に登場するウラヌスの様な空飛ぶ頭の口からは大量の武器が…実にシュール…

遠い未来、永遠人《エターナルズ》と獣人《ブルータルズ》に二極化された世界…神ザルドスに選ばれし撲滅戦士《エクスターミネーター》が獣人達を狩り、奴隷として働かせ食糧を楽園に運ぶ…

"生と死"、"愛と性"、"神と人間"…それこそ、色々なテーマを007で脂が乗り切った頃の色気ムンムンのショーン・コネリーが赤褌一丁で走りまくる…超ヘンテコ映画…とは言え、SF作品の中だけであったディストピアな世界が、今や刻々と現実のモノになりそうな現在において、ジョン・ブアマン監督渾身の一作である本作が内在するテーマは重いと思います。

まぁ、50年近い前の作品ですから、当時の社会を反映したであろうトリップ感は微笑ましくもありますが、クライマックスの阿鼻叫喚な美しさとラストの画柄は一見の価値があると強く思います…ヘンテコですが…
赤フン姿のショーン・コネリー……この強烈なビジュアルを拝むだけでも価値がある!とでも言うべきカルト映画。基本ずっとあの格好で大熱演!ショーン・コネリーともあろう人が、ようやるわ…って思ってしまった(苦笑)。
今回の鑑賞するにあたっては、ネットで“鑑賞のしおり21世紀版”なるものを見つけ、あらかじめそれを読んで設定等を予習してから臨んだので、序盤中盤と行われている事はなんとなく理解出来たし着いていけた。基本劇中での説明がほぼ無いので、“難解映画”とされてしまうのも仕方ないのかなぁ…という感じ。それでも終盤のあのサイケデリックでアバンギャルドな映像表現に溢れたカオスな展開となってからは、やっぱりちんぷんかんぷんで理解不能…。まぁ、“限りあるもの”だからこそ輝くのだし意義がある、という事を言いたかったんだろうなぁ…とは感じましたが。
これだけ哲学的で難解な内容を106分という尺に収めたというのは驚き。そして100万ドルという低予算で撮ったというのには更にビックリ。おそらく殆どがショーン・コネリーのギャラとあの“ザルドス”の造型に費やされたと思われるけど。だから全体的にはチープな雰囲気が漂っている。でもそこに当時の人達の何とも言えない“情熱”が篭っているように見えた。最新のVFXを駆使し、イケメンマッチョな役者を使ってリメイクすれば…なんて声が出てきそうだけど、ちょっとやそこらでは、今作で感じられる“味”というものは絶対再現出来ないと思う。この時代だからこその“何か”があったし、それ故の“カルト”なのだと。
Yuya
2.6
ー対立物の統一の法則ー

…だっけ?
もう SFにマルクス主義とか語り出されると どこを集中力の支柱にしていいか お手上げなもんで 終いにはショーン・コネリーの胸毛に チョイ引くくらいのリアクションしかできなかったりもして…

もうカルトというか オカルトというか
不老不死にQOLを問い正した時点で もうカオスに近いかもしれない…
ただ そんな混沌な世界観に散りばめられたアイテムや場面場面が 一様にしてサイケデリックであって 映像だけでもかなり楽しめてしまうのも事実

『未来惑星ザルドス』に似ている作品

2300年未来への旅

製作国:

上映時間:

118分

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.4

あらすじ

西暦2274年、人類はコンピューターの管理のもと、ドーム型の都市で暮らし、30歳になると抹殺される定めになっていた。脱走者を処刑する“サンドマン”のローガンは、ある日脱走者と出会ったことか…

>>続きを読む