懲役十八年に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『懲役十八年』に投稿された感想・評価

『江戸川乱歩の陰獣』加藤泰監督作品。

『懲役十八年 仮出獄』を見たら、その前に今作があることを知りました。
しかし特に関連性の無い2作でしたが。

昭和22年、安藤昇演じる元特攻隊隊長の河田は小池…

>>続きを読む
3.8

特攻隊の生き残りとして遺族会の為に、物資強奪を日夜繰り返していた安藤昇と小池朝雄。そんなある日、小池とともに強奪の現場をMPに抑えられるものの、安藤の機転により物資を確保した小池を逃がすことに成功す…

>>続きを読む

東映のYouTubeの二週間限定配信系
監督加藤泰主演安藤昇の男の顔は履歴書に次ぐ二作目?
でも安藤昇の東映移籍第一弾作品なんだつて
顔かっこいいよね
この辺の時代の日本の俳優は基本顔がかっこいい

>>続きを読む

東映オンラインシアターで無料公開中。

おれに取っての東映は完全にエログロ実録ヤクザに振り切る70年代からだから67年の本作は対象外ではあるんだけど、日本のスカーフェイス、リアルギャング・スター安藤…

>>続きを読む

特別攻撃隊部隊長だった川田は、戦後、老人・未亡人・子供等の面倒を見るため、進駐軍や商人から略奪を繰り返していた。しかし1947年のある日、川田は略奪の罪でMPに逮捕され、懲役18年の判決が下された。…

>>続きを読む

戦後すぐのお話ですね
まだ進駐軍がウロウロしてる頃みたいな

何もかもが荒廃していて、もう其処彼処めちゃくちゃで観ていてしんどかった

まだ少年ぽさがある近藤正臣氏(キング : 石岡)が刑務官に酷い…

>>続きを読む
oto3x3
3.3

このレビューはネタバレを含みます

笠原和夫の、『博奕打ち 総長賭博』前夜の脚本。
ホンモノ、安藤昇の迫力は凄まじいですな。左頬の傷も生々しい。

若山御大も素晴らしいし、なにより、曽我廼家明蝶の芝居がいい。小池朝雄、近藤正臣、山城新…

>>続きを読む

ガラス食うなよって話。バリバリの仁義。Mr.仁義。仁義ズム。時代や価値観が変わっても漢の仁義や義理人情は不変。ふわふわと時代に流されたマヌケは任侠を忘れ金に溺れた。その顛末はこの映画の通り。これは現…

>>続きを読む

安藤組組長安藤昇自伝を加味した笠原和夫、森田新脚本が、実録路線「仁義なき戦い」への予兆を示す優れ物とは言え、日活に鈴木清順あれば東映には加藤泰監督ありの力量を魅せた占領期日本の闇を暴くアクション映画…

>>続きを読む
4.0

理屈は抜きにして観れば熱くなる映画。
安藤昇、かっこいい。小池朝雄、悪の魅力満喫。若山富三郎もヒールなんだね。水島道太郎、渋い。近藤正臣、若い!
桜町弘子、昔の韓国女優みたいで、なんだか古い韓国映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事