博徒外人部隊の作品情報・感想・評価・動画配信

『博徒外人部隊』に投稿された感想・評価

多分実録と任侠の狭間の時期なんだけど、その感じが最高に、本当に最高にクール。
泥臭い悲しみを背負ったキザ、敗者の美学。七人のヤクザ。

終盤若干退屈かな。
暗い話だけに。
ただその退屈のネットリ感、…

>>続きを読む

我ながらマニアックな任侠モノにまで手を付け始めたなという感じのコチラ。


浜村組の代貸だった郡司(鶴田浩二)は殺人の罪での10年の服役を経て出所した。ところが地元横浜はかつて彼を陥れた大東会が牛耳…

>>続きを読む
Q部
4.2

やり直しと成り上がりの任侠映画。

出所後の変わり果てた街を捨て、沖縄でやり直しを図ろうとするヤクザ作品。
ハードボイルド的なかっこよさ出まくりでヤバい。わかりやすい一直線な物語と派手な銃撃戦で魅せ…

>>続きを読む
AOIBJ
-

【東映チャンネル】
深作欣二監督による実録的任侠アクション。沖縄長期ロケを敢行し、鶴田浩二、若山富三郎、渡瀬恒彦、安藤昇らの豪華キャストも抜群の安定感。
戦後米占領下の沖縄を舞台に、日本を追われたヤ…

>>続きを読む
jojo
-

最高に格好いい ソレダケでよい

オープニングクレジットのクールさ

静止画でのキャラ紹介たまらなく好き

郡司演じる鶴田浩二がとあるシーンを除いて常にグラサン掛けてるのもよい

元々敵同士だった工…

>>続きを読む
本土復帰前のオキナワ。ヤマトンチュと地元やくざとの抗争。政治臭も少し絡ませた、深作の現代やくざもの。鶴田、安藤昇、渡瀬、若山など、充実したメンツ。
3.7
このレビューはネタバレを含みます

鶴田浩二と安藤昇のバディ感が素敵だった

横浜で抗争に敗れたヤクザ・郡司が弟分等を率いて、返還直後の沖縄へと渡り
新たな組織網を、未整備の沖縄裏社会に築いて行く、沖縄ヤクザ戦国史
みたいな話

設定…

>>続きを読む

やっぱり深作欣二だね〜
いつもながら全てが最高

オープニングの落ち葉の散り方からして良いって何だよ!
渡瀬恒彦と今回はシリアスにキメる由利徹はまだ良いとして
若山富三郎をさほど活躍させもしないで死…

>>続きを読む
3.3

本土復帰前の沖縄
で撮られたヤクザ映画と聞いて
見た

「何言ってるかわかんねぇんだよ
一言も。
日本語で歌え!!」
には気持ちはわかるけど
ちょっとイラッとした笑

流石深作欣二というべきか
op…

>>続きを読む
2.6

章立ては新鮮に感じた。が、三幕構成に当てはめただけなのでは?とも思った。
やっぱり深作さん俯瞰ショット好きなのかなーと思った。

ストーリー面では、沖縄行ってから急に「クローズ」みたいになってわくわ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事