狐狼の血の元となった?みたいなことをどこかで聞いた。
いつものヤクザ物よりも人間ドラマみたいなところが多かったイメージ。
金子さんと田中さんの役の位置付けはいつも通りな感じw
いつもと違い爽や…
関西弁と広島弁が頻出する。日本語のリスニングがむずい。
状況説明のシーン、急に静止画になってボラギノールのCMみたいになるのやめれる?
立場とかメンツとか、すーごいどうでもいいなと思いながら観た…
菅原文太の警察役どんなんだろと思ったらヤクザ役とマジで同じ 個性強すぎて演じ分けできないのか…と思ったら作品のテーマが「ヤクザと警察は同種」のようなので故意かな
仁義なきシリーズとセットも一緒の様子…
ダーティ文太。
仁義シリーズもそうだけど、アバンからのタイトルが出るところの流れが美しすぎる
あの白黒写真で組織の集合写真を見せるの、バトロワまで続くんだなとw
派手なカーチェイスとかもみくち…
ビェー菅原文太がカッコ良すぎる。
あまりにも良い。昭和の男たちの汗臭いかっこよさよ。男たち、というより漢たち、という感じ。物語がどうこうより、漢たちの迫力を見守る映画だと思った。あの中だと梅宮さん浮…
仁義なきシリーズの俳優陣が多く出ていて非常に面白かったし、やっぱり迫力が凄い。
タイトル通りの物語だが、警察と極道組織の癒着をうまく描いていました。
久野と広谷の奇妙な友情関係の始まりと終わりのシー…