キャリーの作品情報・感想・評価・動画配信

キャリー1976年製作の映画)

Carrie

上映日:1977年03月03日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • プロムのシーンがかわいすぎる
  • キャリーがかわいそうで、パーティーからの血祭りの流れが好き
  • 母親役の演技が圧巻で、キャリーのホラービジュアルが素晴らしい
  • 主人公の不憫さが残酷で、母親の異常さや同級生の異常さが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『キャリー』に投稿された感想・評価

かき
2.7

金曜日の朝9時、ベッドに座って鑑賞

冴えない容姿とおどおどした態度でいじめられている少女・キャリー。彼女は極端に興奮すると発動される超能力の持ち主だった。学校のプロム開催直前友人のスーは彼女への嫌…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

70年代アメリカの学生の雰囲気が味わえるホラー映画。
最初、トミーはスーの贖罪の付き合いだったけど、パーティーでは本当にキャリーに好感を持ってたと思う。そのくらいパーティーでのキャリーの笑顔は印象深…

>>続きを読む
3.7
キャリー可愛い
のん
4.0

唯一の心残りは、この映画をもっと早く観なかったことだが、映画祭の設定でアウトドアの大スクリーンで観るという特別な経験をした!

プロムの色彩は壮大で魅惑的だったが、すべてが血まみれの、めまいがするよ…

>>続きを読む
西ム
3.7

狂信者の母親は完全に頭がイカれてるなぁ💦
売り家に住むってなかなかええ根性はしてる
しかし、キャリーが冒頭でアレになった時のパニクり具合
そして、母親に告げるとブチギレ
いやいや💦
こいつマジでヤベ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映像表現がすごい二画面分割に360度回転撮影、レンズをぼやけさせた撮影キャリーの多幸感を表す表現だが目が回って気分が悪くなった、これもデ・パルマの策略のうち?吐き気を催す多幸感
からのキャリーの怒涛…

>>続きを読む
灰屋
4.0
普通に胸糞すぎて嫌な気持ちになる
Netflixのドラマの「ノットオーケー」から救いと青春コメディ要素をごっそり引き抜いた話だった
ストーリーがシンプルで面白かったけどあと10分は短く出来た。
3akata
3.0
これ見るとクロエは合ってないような。

撮影がホラーではなくメロドラマっぽく、なんか野暮ったくダラってしてんだけど、脚本でみるとやっぱいいですね。
プロムも妙にねちっこいというか、タメの演出がしつこく感じる。惨劇は今ならもっと派手ででいい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事