千年の恋 ひかる源氏物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『千年の恋 ひかる源氏物語』に投稿された感想・評価

悠

悠の感想・評価

3.0

道長の娘・彰子に話すように紫式部が語る
「源氏物語」。

源氏物語だけの映像化だと
勘違いしていたけど、
紫式部や藤原道長側の話も
ところどころ描いていた。

東映50周年を記念して作られた作品。

>>続きを読む
大河ドラマの予習。
源氏物語に出てくる女性が皆美しくて良かった。光源氏役の天海祐希も良かった。
松田聖子の歌は本当に要らなかった。

大河ドラマの紫式部も始まるし、なんか関連した映画無いかなぁ~って探したら見つけたヤツ♪

紫式部(吉永小百合)が藤原彰子(子役の子)に読み聞かせをして、その再現シーンとしての源氏物語を描いた話

源…

>>続きを読む
みきの

みきのの感想・評価

3.0
天海祐希の光源氏は大正解。
やりちん話が一気に綺麗になる。
1.6倍速でちょうど良かった。キャストめちゃ豪華。
松田聖子が悪いわけじゃ無いけどほんとに歌要らん。
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

2.0

源氏物語が一瞥できるという意味では面白かった。
日本は綺麗な女優ってのが枯渇してますね。明石の君がふーみんってあんまりだよ。ふーみん自体は別に嫌いじゃないけど。
映像は原色系で綺麗でした。
松田聖子…

>>続きを読む
skrn

skrnの感想・評価

-
天海祐希の源氏目当てで鑑賞
その他キャスト凄いし、所作等すごく美しいけど、
ストーリー展開やスピード感、松田聖子の歌のシーンが私に合わず、ちょっとずつ見進めてやっと鑑賞完了。
PoMooN

PoMooNの感想・評価

2.6

自分の中で今、天海祐希出演作品週間なので(なんのこっちゃ😅)天海祐希が光源氏、というのが気になり視聴。

源氏物語の人物であり、現実的でない、光の様な眉目秀麗な光源氏役に天海祐希が美しい😍。平安時代…

>>続きを読む
知

知の感想・評価

-

授業で 普通に見ても十分ヘンテコなんですが、宮中が遊廓の造りになってる、とか、この時代まだ抹茶飲む習慣ない、とかそういう指摘があると、へ〜そうなんや〜おもろ〜になれて良いよね
光源氏役に天海祐希を…

>>続きを読む
tetsu

tetsuの感想・評価

3.4

源氏物語が描かれて1000年、東映創立50年を記念という節目に作られた作品らしい。
光源氏を天海祐希が演じる事で男性には出せない所作の美しさがあり、独特の世界観も感じられるが、オチがちょっと酷い…笑…

>>続きを読む
sunny

sunnyの感想・評価

3.2

思いがけず配信で見られることを知り観てみた。
子役時代の春馬くんを観ることが目的。出番はほんのちょっぴりだけど…。

意地で最後まで観た。いろいろな意味ですごい(笑)
一番の謎は聖子ちゃんの歌唱シー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事