オテサーネク 妄想の子供の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オテサーネク 妄想の子供』に投稿された感想・評価

2.5

〖ファンタジー?:チェコ・イギリス合作〗
チェコ民謡をモチーフに描いたファンタジーらしい⁉️
子供が出来ない夫婦が木の根を子供だと思って育てる…変な…
近所の女の子が一番気持ち悪かった…苦手な作品で…

>>続きを読む
マイナスな感情でも、心を動かされたならそれは感動だと、良い映画であると
そういう見方もあるがこれはキモすぎた
AWA
3.3

いわゆるダークファンタジー。
童話を題材にした映画の癖して、バイオレンスな、エロティックな描写が散見される。
ストップモーション・アニメーションは安っぽいCGなんかよりも切り株の異常性というか不気味…

>>続きを読む
不気味だけど笑えるユーモアもあって面白い。
spring
4.0
なかなかの、世界観でした
1m58cm
-
咀嚼音が日頃から気になるタイプなのできつかった。あと猫・・。
ご飯の食べ方がだんだんオテサーネクに寄っていってた
-
『アリス』(1988)
4.8

見た時衝撃でした。ストップモーションが織り交ざった素敵な映像できれいだった。
この監督の作品にでてくるご飯は不味そうで汚く食べているのがとってもお気に入りです。
ちょっぴり調べてみたところ、監督自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事