遥かなる山の呼び声に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『遥かなる山の呼び声』に投稿された感想・評価

沁みる~。これぞ、“昭和人情ドラマ”というやつでしょうか。実は山田洋次監督作品も高倉健主演作品もこれが初めてだったのですが、余計な捻りなく、圧倒的に真っ直ぐな人間ドラマだからこそ確かに心に響く。王道…

>>続きを読む

高倉健、倍賞美津子の名作。吉岡秀隆、北の国からで言うところの純くんが出ていて純くんそのものだった。昭和全開で高倉健のかっこよさが際立ってたなぁ。ラスト感動だったけど音楽がも少し違ったらと思ってしまっ…

>>続きを読む
sn
3.5

高倉健の不器用さ、カッコ良さが充満する高倉健純度100%映画であり馬映画でもある和製『シェーン』。
最後のハナ肇は泣かせる。
吉岡秀隆も今風の子役でなく、ふつーでいい。でも、上手。
しかし、田島の犯…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

去年BSテレ東で4Kレストア版の放送があって、録画してたのをやっと見た

前半がマジでつまんなすぎたので(Z世代なので許してください)、倍賞千恵子と高倉健と吉岡秀隆と渥美清が出てなかったら多分見るの…

>>続きを読む
spring
4.0

このレビューはネタバレを含みます

『家族』で北海道に渡った倍賞千恵子さん続編のようなお話し


幼い吉岡秀隆が、かわいいかわいい!
何度も、かわいい!と言ってしまいました
パトカーを追って走る姿は、涙誘いました


あの牧場の仕事は…

>>続きを読む
Sayaka
3.2

20250825
お家でパパの好きな映画一緒に見た👀
牧場で1人で子育てしながら奮闘するお母さんが強くて綺麗でかっこよかった。

幸せの黄色いハンカチと登場人物もストーリーも似てるところあって、「あ…

>>続きを読む
3.8
記録用
BSテレ東
高倉健が相変わらず渋くてカッコよかった 最後のハナ肇の演技で感動した

「シェーン」からインスピレーションを受けているらしいけど、観ていないから僕が連想したのはヴァンダムの「ボディ・ターゲット」(1993年の作品なのでもちろん関係ないよ。ただヴァンダムが好きなだけ)。

>>続きを読む
yuyu
3.8
賑やかしというか盛り上げ役で武田哲也や喧嘩売り込んでくる三兄弟が出てきたりと、民子三部作の中で見ていて一番コメディ色があり楽しめた。
三部作どれか一つ進めるならこの作品。
3.8
北海道と健さん。こんな愛の伝え方って...黄色いハンカチ(ToT)

あなたにおすすめの記事