現代っ子なので(?)なんちゅう旦那や…ってショックやった
武田鉄矢気持ち悪い役してますね、
きもちわるかったし信じられなかったです、
でも笑えるとこも面白くて楽しくみれたよ。
桃井かおりは最高でした…
山田洋次監督作品見ていく久々④
高倉健の口癖のような「こっからは汽車で行くから」は、何回目、もうええてってなった。
アメリカのロードムービー感が良い
この滑舌悪い女の人誰かなって思ってたら、桃井…
自分が生まれる前の作品だがテレビなどでオチは知りつつ初めて鑑賞。
高倉健の映画という印象だったので導入が武田鉄矢でびっくり&そのキャラにこの映画全体に対する一抹の不安を覚えた。笑
ただ脚本が素晴ら…
66本目
日本映画の名作の1つ。高倉健、武田鉄矢、桃井かおり、豪華キャストで送るロードムービー。今の価値観的にアウトな表現、行動が多くちょっと見るのがしんどい場面もあった。流石にあんなレイプ未遂が…
「もし、まだ1人暮らしで俺を待っててくれるなら…鯉のぼりの竿に黄色いハンカチをぶら下げておいてくれ。それが目印だ」
久しぶりに観たけど、涙出た😭
素敵な作品👏👏
高倉健さんの演技って本当に素晴ら…
武田鉄矢の台詞が2回効いているところあってよかった。一つは、「俺は連れてってもいいぞ」というところ。たしか、高倉健が罪人ということがバレて、降りたところで、桃井かおりに言うところ。もう一個は、忘れた…
>>続きを読むVHSで観た以来リマスターで再見、映像が美しい。演技経験初めての武田鉄矢、母に捧げるバラードがヒットしたものの売れなくなり居酒屋でバイトしている頃に山田洋次監督からお声がかかったらしい。監督の先見の…
>>続きを読む©1977 松竹株式会社