チキンとプラム 〜あるバイオリン弾き、最後の夢〜に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『チキンとプラム 〜あるバイオリン弾き、最後の夢〜』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

これは観る度に切なくなる映画。


一緒にいることが叶わなかった本当に心から愛してる人をずっと思い続けても
現実的に難しかったり
決断って切ないですね。

畳みつけるようにそのやるせなさが溢れ死を選…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

天才バイオリン弾きに隠された恋愛の物語。
まがいなりにも音楽をやっていた人間として、楽器に対する思いはよく分かるし、誰かや何かを想って出せる音色があると信じている。
そんな演奏家視点の音楽の本質や、…

>>続きを読む
Yukiel
4.2

前から気になっていた作品🇫🇷
映画の半分ぐらいまでは不思議世界観あるなぁと思って見てたけど、最後に結構感動させられた😭😭
何となく主人公に共感出来てしまうのは同じ音楽家だからかもしれないです😅師匠の…

>>続きを読む
Kana
4.8

なんやねん、これ
好き過ぎる
最高

ポスターだけで絶対自分好みの映画だろうな、、
とは思っていたけど
想像通り 好きしか詰まってなかった
想像以上にしんどさや悲しさ比率が多かったけど、、


世界…

>>続きを読む
4.6
music by Olivier Bernet
Tehran, 1958
4.5
中盤多少眠くなる部分もあったのですが、後半で一気に目が覚めました あのキャラクターからこうも素敵な話になるとは…
誰かを想うと愛がこもる、忘れてはいけないことだなと思いました
4.1

「ハッピーボイスキラー」がなんとなく忘れられないので監督の作品を。

マチューアマルリック演ずる芸術家(性格が芸術家…)な主人公の人生を描く、
のかと思いきや、まぁそうなんだけど、彼を取り巻く人々の…

>>続きを読む
Baad
4.5

ストレートに受け止めてしまうとちょっと微妙な映画なんですが、あの『ペルセポリス』のマルジがこんな大人の映画を完成させた事を取りあえずは喜びたい。

彼女の映画を見ると、モサデク失脚以後のイランの移り…

>>続きを読む
4.1
映像がウェスアンダーソンみたいで可愛かった。内容は、、、
奇想天外と思いきや、愛を貫いた男の物語というかなんというか。
結構好きな物語だった。
格言みたいなのもたくさん言っていて、そうそうって思った。
天才バイオリニストの最期の8日間。。
徐々に繋がっていくストーリー。。
切ない恋。。

あなたにおすすめの記事