ゴースト・ハンターズのネタバレレビュー・内容・結末

『ゴースト・ハンターズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

求めていた話すぎる

出だしのマフィアのサングラスにびっくりしてたらペンチハンドスピナーになって引き込まれた
威嚇射撃のところ好き

香港アクションをジョン・カーペンター監督が監督したら…まさにそんなドンパチ×カンフー×妖術が入り乱れる怪作。
冒頭、ヴィクター・ウォンが妖術を見せるアバンタイトルからわくわく。
トラック運転手ジャッ…

>>続きを読む

普通のカンフー映画と思いきや、
超能力、モンスター何でもあり!
敵のアジトの美術やクリーチャーデザインがかなりイカしてる。

特に監視役の目玉がいっぱい付いてるクリーチャーが絶妙にキモ可愛くてお気に…

>>続きを読む
一向に面白くならない。キャラクター多すぎストーリー適当アクションショボい。
キャラクターも典型的で駄目なアニメみたい。

ロサンゼルスのチャイナタウンを舞台に、攫われた友人の婚約者を奪い返すため、怪しげなチャイニーズマフィアに戦いを挑むトラック運転手ジャックとその仲間たちの活躍を描いたオカルト・カンフー・コメディ。

>>続きを読む
カート・ラッセルが失敗しまくるのだが結果的に上手くいくみたいな感じ。キム・キャトラルの隣にいた娘、全くセリフ無かった。偶然だが本作も『昼下りの決斗』と同じく望まない結婚を阻止する話。
全体的に、香港映画っぽかった。
ジョン・カーペンター特有のB級映画っぽいノリも良い。
カート・ラッセル、ジョン・カーペンター作品の常連なのね。今回も安定した無相感でした。

トラック運転手のジャックが友人ワンの婚約者誘拐に巻き込まれ、チャイナタウンで呪われたローパン団と戦うカンフーアクションコメディ映画。
ジャック役のKラッセルのキャラがステキ!
警察も寄りつかない中華…

>>続きを読む

🎅🏻 Lo Panはムロンで皇帝の秘書を務めた。Lo Panは「最高指導者」という意味なんだ。ヨーロッパの貿易商たちが中国に来たとき、中国人は「Tai Pan」も「最高指導者」を意味すると彼らに伝え…

>>続きを読む
カートラッセルのお得意のおバカ映画。ここまで自由に笑いに徹しているので、悪くない。真面目に見る作品ではないので、何で?とか、誰?とか考えても無駄。

あなたにおすすめの記事