昭和残侠伝の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『昭和残侠伝』に投稿された感想・評価

maco

macoの感想・評価

-
「日本侠客伝」との違いをいまいちわかっていないのだけれど。唐獅子牡丹。
仁義の切り合い、健さんの白目の青さがすごい。
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.5

戦後、物資が不足する浅草
みんなの夢は、屋根のあるマーケット
的屋の神津組は堅気を目指し、新誠会は悪事を重ねて、復興の邪魔をする
怒りの五代目が殴り込み、満身創痍で皆殺し…
「おひかえなすって」の口…

>>続きを読む
rumblefish

rumblefishの感想・評価

3.8

冒頭、風間重吉と江藤による関東神津組の軒先での仁義は必見。
江藤演じる菅原謙二、右ほほの刀傷も渋い。

神津組四代目演じる伊井友三郎、江戸っ子って感じで粋。
ご隠居の三遊亭圓生、初めて見た。

松方…

>>続きを読む

高倉健主演、ヒロインは三田佳子。

戦後闇市の人々を守るヤクザと、食い物にしようとするヤクザの抗争。

このシリーズの後で、日本中をほとばしるエネルギーで熱狂させ、今に通ずる「仁義なき戦いシリーズ」…

>>続きを読む

①佐伯清監督
高倉健、三田佳子、池部良

1965年 着流しヤクザの全盛期。
1973年 仁義なき戦いが始まる。

敗戦直後の浅草で露天商を取り仕切る神津組に寺島清次(高倉健)が戦地から復員。妨害す…

>>続きを読む
たぁし

たぁしの感想・評価

3.5
2024.1.3 BS12トゥエルビ
MSTK

MSTKの感想・評価

3.8
BS12で。
TY

TYの感想・評価

3.8
記録

あなたにおすすめの記事