ローラーとバイオリンを配信している動画配信サービス

『ローラーとバイオリン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ローラーとバイオリン
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ローラーとバイオリンが配信されているサービス一覧

ローラーとバイオリンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ローラーとバイオリン』に投稿された感想・評価

資料的意味合いで鑑賞。


何気ない日常の中に、旧ソビエト時代の労働階級(ローラー(車))と富裕層(バイオリン)の格差を描きながらも、既に確立されているタルコフスキー独特の光と鏡、水溜まりの反射等の演出技法。

少年と青年、飛行機の轟音、鉄球で解体(破壊)していく町並み等、後年 同監督作の『僕の村は戦場だった』的プロト感が有るのは考えすぎ?😅



昔はこういう優しいあんちゃんよく居て、遊び相手してくれたなぁ~(^^)

…今じゃ、即 不審者扱いで通報モノなんだろうけど…。


劇中やたら出てくるチャパーエフって映画観てみたくなりました~(^^)


…~って、全て解りきって無いのに偉そうな事書いてすみません…😅
TS
2.6
短文感想 60点
『惑星ソラリス』、『ストーカー』などの傑作ならぬ奇作を世に送り出すアンドレイ・タルコフスキーのデビュー作。ちなみに傑作というのは世間での評価であり、自分は悉く撃沈していまして最早悲しみの極みですらあります。今作は40分程度の短編でして、なんと彼が28の時に映画大学を卒業する時に制作した卒業制作作品とのこと。そう考えるととんでもない作品ではあるのですが、やはり短編といえど退屈感は否めない。バイオリン好きの少年と労働者のセルゲイが仲を深めていくという話ですが、うーーんといった感じ。廃墟や水をこのころから強調して映していたのは流石タルコフスキーだとは思いました。
4.0
【思い出されること】

この短編は、なんか好きだ。
まあ、スコアとしては、そこそこなのだけれども、タイトルの「ローラーとバイオリン」もなんか良い。

タルコフスキーは水の表現を取り入れることで知られているが、この映画処女作の水溜りに太陽が反射して、その光がサーシャとセルゲイをゆらゆら照らす場面は、2人が瑞々しく見え、とても美しいと感じる。

サーシャとセルゲイが、それぞれ仕事と習い事の道具(つまり、ローラーとバイオリン)を通じて、心を通わせる感じもよく伝わってくるし、昔、僕自身が、ダンプとか作業車に興味津々で、こうした働く車を操る大人を尊敬の眼差しで見ていたことが思い出されるのだ。

それに、最後、サーシャは映画に行けず可哀想だったけれども、子供の時分は、親がこんな風に口うるさく介入してきて、あれこれ煩わしかったことも思い出した。

子供は、世界のどこにあっても似たようなものなのだ。

セルゲイは女性と映画に行けたようだし、まあ、大人は大人で上手くやってますよ。

『ローラーとバイオリン』に似ている作品

愛と希望の街

製作国:

上映時間:

62分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.8

あらすじ

ある小都市の駅前、靴磨きの女の人たちに混じって一人の少年・正夫(藤川弘志)が鳩を売っていた。そこへ会社役員の令嬢・京子(富永ユキ)が通りかかり、その鳩を七百円で買った。正夫はお金が要るから…

>>続きを読む

朗かに歩め

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.6

あらすじ

“ナイフの謙”の異名を誇るヤクザ・謙二は街で見かけたやす江に好意を抱く。後日謙二の車にやす江の妹が轢かれそうになったことから2人は知りあい、謙二は彼女のために堅気の道を歩もうと決意するが、…

>>続きを読む

伊豆の踊子

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.5

あらすじ

大学教授の川崎は、教え子の男子学生から結婚の仲人になってほしいという相談を受ける。それをきっかけに、彼は自身の学生時代に思いをはせる。伊豆を旅する道中、旅芸人の一行と連れ立つことになった一…

>>続きを読む

ゴンドラ

上映日:

2017年01月28日

製作国:

上映時間:

112分
3.6

あらすじ

学校でも家庭でも孤立した9歳の少女かがりは母とマンション暮らし。時折心が乱れるときは、音叉の響き<A音>に耳を澄まして心を調律した。高層ビル街の上空-青森の下北半島から上京し、ゴンドラに乗…

>>続きを読む

青春神話

製作国:

上映時間:

106分
4.0

あらすじ

夜の台北を舞台に、刹那的に生きる若者たちを描いた青春群像劇。街で見かけたリー・カンションを主人公の予備校生に起用し、映画史に残るコラボレーションの始まりとなった長編デビュー作。東京国際映画…

>>続きを読む

小さな恋のメロディ

上映日:

1971年06月26日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.8

あらすじ

11歳のダニエルはバレエの授業を覗き見し、美しい少女・メロディに恋をする。惹かれあうようになった2人は、ある日学校をさぼって海に行く。このことが教師にばれ、「結婚します」と宣言したことから…

>>続きを読む