きょうのできごと a day on the planetの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『きょうのできごと a day on the planet』に投稿された感想・評価

むかし観た。どこで観たのかいつなのか曖昧すぎる、映画もそんな印象。むかしのことを思い出して記憶をつぎはぎして語った、とくになにかがあるのでもないが、それでも記憶に残ったそういう1日のような映画。とい…

>>続きを読む
とにかくゆっくり流れるあの雰囲気が好き。
部屋飲みしてるシーンは自分もお酒を飲んで一緒に楽しんでた
mayu
4.3
実家に帰省したらdvdを見つけて久しぶりの鑑賞。
なんてことのない日々がいとおしい。
伊藤歩がとてもかわいくて好き。
3.6
大きなことが起きるわけじゃなくてゆっくり流れる時間がすごくよかった
伊藤歩が良い
4.5

何も起きない、ただの今日のできごと。
きっと飲み会に参加してたら、飲み会だけだった時間も外から見ると、あぁこういう時間が良かったんだよなぁと感じる。
変に綺麗にしようとしたりしないのが良かった。
自…

>>続きを読む
5.0

やっぱり好きだった。押しが強すぎる感じやあざとい振る舞いには共感できないけど、一人一人に芯があって、でも協調性があって。現実ではそう上手くいかないって分かってるからこそ、私は映画の中だけでもみんなが…

>>続きを読む
INA
3.8
特別山があるわけではない平坦な映画 だけど時々見返してしまう そんな映画
7610
5.0
レンタル落ちDVD¥79+送料¥200

久しぶりに観たけどやっぱり好きだなーって思った。終始楽しそうで良い。
(原作は何回読んだかわからない)

正道はきっといいやつ、矢井田瞳の『マーブル色の日』は名曲
大野
3.7
小説がいいので映画も良い。小説には無いシーンもあった。音楽が特に良かった。
stfr
-

記録

好きな作品だった。

お芝居は役者によって好き嫌いはあったが、色んな場所で少しずつストーリーが展開し、少しずつ噛み合っていくのが好きだった。

大倉孝二さんが改めて良い役者だと思った。
どの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事