三角様やナースの立体物で昔から知っているタイトル。ゲーム本編は未プレイなのですが、よく遊んでいるゲームDead by Daylightとのコラボがあってからずっと見たいと思っていながら機会を逃してい…
>>続きを読む養女のシャロンの出生の秘密を探る為、サイレントヒルという町を目指すローズ、婦人警官に不審に思われ追跡を受けた際に振り切る為に事故を起こす、しかし目が覚めるとそこは灰が降りしきる奇怪な町サイレントヒル…
>>続きを読む全世界で累計530万部の売り上げを記録したゲームを映画化。ゲームの世界観を損なうことなく映像化できていてすごい。ただのホラー映画ではなく、結末には宗教的部分もあり、世界観がすごく喪失感を感じるところ…
>>続きを読む小学生の頃に観たのを久々に再視聴。たまたまYouTubeでメイキングがおすすめに出てきて本編も観たくなったのがキッカケなんだが、色あせないダークな感じは最高だった。火炙りにされる警官のシーンはトラウ…
>>続きを読む過去に視聴済みだが、記録のためレビューしておきます。
原作であるゲームを昔、やったことがあり実写版が発売・リリースされた時に鑑賞した覚えがあります。
ほぼ、原作のゲームを忠実にして作られており再…
見直し。
おー、やっぱストーリーちゃんとしてるしまとまりいいし、見応えあるわ!
でも母、勇敢なわりにきゃーきゃーうるさい。そして、警官つら。警官、女で仕事誇り持ってやってる人の鏡だよありゃ。
続きも…
ホラーゲーム実況で知り、映画も観てみることに。一貫して女性を中心に物語が進んでいった。サイレントヒルに向かった母と娘、その娘の実母、実母の姉、学校でいじめる女子、火傷を負った娘を好奇の目で覗く看護婦…
>>続きを読む内容:母親のローズは娘のシャロンが"サイレントヒル"と言う言葉になにか秘密があると思い、サイレントヒルという街を訪れる。その中で失踪してしまったシャロンを探していくが、次々と起きてく恐怖と立ち向かう…
>>続きを読むこの映画は、何となく立ち寄った映画館で上映されていたのを観たのがきっかけです。
全く知らず、日本のゲームだということも知らず「なんか怖そうだね!」って感じで観ました。
こんなに椅子に足を置いてママに…