このレビューはネタバレを含みます
『鹿男あをによし』をきっかけに万城目学作品にハマって、当然デビュー作『鴨川ホルモー』を次の日に読んだ。読後の余韻にまかせて作品について調べていたら、映画化されているということで見てみた。
実写化する…
原作小説がとても面白かった。YouTubeの公式チャンネルで期間限定公開されていたのでラッキー! と視聴。
ホルモーのルールや動きは映像で見るとより面白い。京都の景色も良かった。
原作で描写されてい…
万城目学の小説はとてもおもしろい。
彼の小説はコミカライズにはとても向いていると思うが、映像には向いていないという気がしたので実写化は見たことがなかった。
山田孝之という人は整った面立ちにいい声を…
独特な世界観で私は途中から付いていけず後半はながら鑑賞になってしまった
映画として面白いのか?と問われると回答に窮する
ただ、主人公が最初に惚れるヒロイン?より栗山千明の方がよほど魅力的に描かれてい…
京都大学に入学した主人公は一目惚れした女の子のいる怪しいサークルに入ってしまい、『ホルモー』という伝統的な神事に参加することになるのだが・・・みたいな青春コメディもの。
全体的にバカらしいノリで、…
とにかく京都が懐かしくて良かった。
ストーリーはつまらないわけでもないし、面白いわけでもなかったかもしれないけれど、京都の街並みや空気感、絶妙なあの頃感。
それらを感じられただけで、とても価値を感じ…
「鴨川ホルモー」フィルムパートナーズ