1994年、フォレスト・ガンプ、パルプフィクション、ライオンキングの年。イギリス領香港だった頃の香港映画🇭🇰
英題は、CHUNGKING EXPRESS。
2人の失恋にふける警察官と2人の度胸ある…
かなり久しぶりに観たけど、前観た時より面白く感じた。
2部に分かれてて1部は金城武とブリジットリン、2部はフェイウォンとトニーレオンの物語。
オープニングとその後もチラチラ使われているブレた写真…
香港映画独特の画面が好き。一人称視点から来る揺れ?
トニー・レオンに恋する主人公の行動が突飛でなかなか受け入れ難いのだけど、恋の熱に侵された人間にしかその感情は理解できないのかもしれない。
パイン缶…
何度も動画を停止しながら数日かけてみてしまったから、次は通しでしっかりみたいと思う映画だった
前半はなんだか退屈で、男がイタかったんだけど後半から面白さが加速しすぎて私は彼女の恋についていけなかっ…
今更ながらウォン・カーウァイ作品の代表作を。この世界観にハマる人が多いのは確かに納得だった。そして90年代のこの空気感いいねぇ。制服姿のトニー・レオンがとくかくかっこよくて痺れる。湿っぽくて煩雑な色…
>>続きを読む万華鏡を覗いてるような映像
極彩色の重慶の下町の通り、あやしいネオン、ギトギト脂ギッシュな食べ物、騒々しい人々いわゆる香港のパブリックイメージに
金魚鉢の中にいるような輪郭のぼやけた映像、スローモー…
©1994,2008Block2PicturesInc.AllRightsReserved.