9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜』に投稿された感想・評価

あ
3.0
すっごくいい感じで終わる(始まる?)終末

絵で見せてくるからセリフもすごく少なくて、80分でサクッと見られるちょっとハラハラ映画




昔見たんだけど、なんか不思議な世界観と
キモカワな映像で変な中毒性ある感じだった


あんましっかり覚えてないけど、、
T
2.8

このレビューはネタバレを含みます

見るのに5日かかった

終盤はかなりメッセージ性強いと思った。
いろんな解釈ができそうだった。
最後消えていった仲間たちには、人を死に至らしめる欲を全員ではないけどそれぞれ感じた。あからさまに感じる…

>>続きを読む
割と王道なストーリーで、個人的にはこの暗い世界観とキャラクターは好きな部類ではあったが、ラスト10分くらいの締めくくりが全然納得いかなかった。
YSK
2.8

機械の反乱により人類が死に絶えた世界で科学者によって命をふきこまれた人形の話

荒廃した世界や手作り感あふれる人形たちのビジュアル、全体を通した世界観は素晴らしく傑作の予感がしたのですが、最終的に何…

>>続きを読む
雰囲気は悪くないけど、ストーリーの展開がありきたりと言うか……
微妙😅
世界観以外に楽しみどころが無かった…。

インスタで映画紹介していこうと思い立ったので、FilmarksマイページにURL貼ってます。良ければ。
Nn
3.0

そんな複雑でもないし作り込まれてんなあみたいな感じは希薄なんだけど、
ディズニー映画のノリかと思いきや、結構シビアな展開もあったり、ラストが明確に示されなかったりと大人なディストピアムービーな感じが…

>>続きを読む
頭身高いミニオンのような見た目だけど段々可愛く見えてきた
全員きちんと報連相して
UCLAの創業製作。11分の作品を80分に作り直した人形アニメ。しかし、先達の影響がもろに出ている。ブラザース・クエイ、シュヴァンクマイエルなど、デジャヴで、オリジナリティに欠ける印象を受ける。

あなたにおすすめの記事