藤原竜也が大好きだから見ました
2010年らしいし、古き良きデスゲーム系の映画って感じ?先駆者的存在なのかも。
だからかもだけど、色々ガバガバ。
変なマシーンがいるんだけど、こいつの恐怖感がよく…
昨日ちょうど小説を読み終えたので鑑賞
うん、、!これは別物!笑
キャラ設定が全くと言っていいほど変わってた
ただただ突発的に起こる殺人と感情論の推理でミステリ要素は無かった...小説はよく出来てたん…
なによ、このつまらなさ・・・。
しかも、セットが陳腐でやすっちぃし。これだけで観ていてゲンナリ。
日本の駄目な映画って感じだよなぁ~。監督は『リング』の中田秀夫じゃんか!?なんでこんなつまらない映画…
大好きな小説の実写映画。
原作の小説は15年ぐらい前に読んだけど、この映画に関しては評判が悪すぎたので見てなかった。
まぁ、何も残らんというか印象的な部分が一切無かったな…
そんな酷評するほどでも…
デスゲーム系、というよりはミステリーだと思った。
デスゲームでイメージされる、ゲームを通じて人がバッタバッタ死んでいく、というより、疑心暗鬼による不毛な死の連鎖…という感じなので、理不尽に殺される…
(C) 2010『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』製作委員会