トレーニング デイのネタバレレビュー・内容・結末

『トレーニング デイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

午後ロー録画🎬

悪いヤツと取引してアブナイ橋を渡るベテラン麻取と新米刑事の組み合わせは孤狼の血の2人の関係悪いにそっくりだけど、この上司は新米刑事や周りの人を利用するだけ利用してる嫌なやつで驚いた…

>>続きを読む

デンゼル・ワシントンの佇まいが、カリスマ性があってメッチャかっこいいです。

最悪の悪徳警官ですが、デンゼル・ワシントンが演じている為、実は良い人で巨悪を叩く悪徳警官と、信じて観てしまいましたが、最…

>>続きを読む

原題 Training Day
人生で観た最高の映画の内の一本。
デンゼルワシントン、イーサンホーク、トムベレンジャー、snoop dogg、Dr.Dre
中学生で観て転換期となりました。
2代目シ…

>>続きを読む
なかなかブラックな映画だった
とにかく違法なことをする警官と新人警官の話
内容的には結構見応えあった
因果応報って感じ

演技がキャラクターとすごいあってて◎

良い相棒系かと思って観たらめちゃくちゃ悪党やった。
セブンとかはいい師弟関係やけどこれに関しては本当の悪やった。
なんかモヤモヤする終わり方やった。
実は悪に見せかけて新人に教えるためにやってました…

>>続きを読む
デンゼルワシントンの悪徳刑事が怖くてかっこいい
デンゼル・ワシントンがMVP。妙に説得力ある話をするから、イカれてるけど良い奴なのかと思いきやおもいっきり悪だった。かっこよい

デンゼルワシントンのクソ警官ぶりにムカムカしつつも、言うことに一理あるとも思わせられる。
イーサン・ホーク、やはり、いい。最初の方の自信なさげでちょっと腰が引けてる弱そうな感じは、彼の風貌からも得意…

>>続きを読む

なんでか分からないけどデンゼルワシントンは実は良い奴で後継者を作る為に無茶なトレーニングを積ませてるって最後の最後まで思い込んで観た。
途中のロジャーの家に強盗に入るシーンすら実は皆演技でロジャーは…

>>続きを読む

 観ているうちに主人公のジェイクと気持ちが同期してくる。「いやダメだろ…」と思ったらアロンゾの尤もらしい言い分に丸め込まれて「ほな仕方ないか…」となり、結局「やっぱりダメだろ!!」に返ってくるという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事