ロスト・イン・ラ・マンチャの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロスト・イン・ラ・マンチャ』に投稿された感想・評価

テリー・ギリアム念願の企画「ドンキホーテを殺した男」が中断に至るまでのドキュメンタリー。  試写にて
映画撮るのって思ってたのより大変なんだなーってなりました。
撮影に失敗しただけの話だけど普通に観れる。不思議。

観てて途中から胃が痛くなってきたw
ドキュメンタリー好きの私的には、テリー・ギリアムのドン・キホーテ本編よりこっちのが好きかもまであるなと。

最初、海外の映画スターに疎い私はそんなわけないのに「え…

>>続きを読む
mana
3.9
頓挫してしまうわけだけど、映画を作る背景をしれてとてもいい。
そしてこの頃のジョニデが一番美しい…
NKNKT
4.0

もう一回『ドンキホーテ』観たくなった。
運に見放されてもなお何度でも立ち上がるギリアム自身がドンキホーテなんだよな。
映画制作の裏側のカオスさとギリアムのパーソナリティが垣間見える作品。

※ギリア…

>>続きを読む
映画作れませんでしたという映画。ギリアム好きだけどこんなん映画にするなよ。
『ドン・キホーテ未完成レポート』
kark
4.1

ギリアム繋がりでコレも。最近、この中で作ろうとしていた映画が公開されたけど、アダム・ドライバーもいい役者(SW出てる場合じゃないよ)だけど、デップで観たかったなぁ。デップ、いい奴だよ。もうだめだって…

>>続きを読む
3.4

災難続きで可哀想だったけど楽しそうで引き込まれた。早く自主制つくりてー。あと絵コンテあのくらい上手く描けるようになりたいな。「なんたるフィアスコ?!」っていうネトフリドラマもこんな感じの災難続きの映…

>>続きを読む
BOB
-

テリー・ギリアム監督による『ドン・キホーテ』の映画製作に密着したドキュメンタリー。

"the windmill of reality fight back."

映画制作の大変さと、テリー・ギリア…

>>続きを読む
4.8

たまたま偶然、
ジョン・バダム監督の
「監督と俳優のコミュニケーション術
なぜあの俳優は言うことを聞いてくれないのか」
ト云う本を読んでる最中なのだが、
その中にある、
なぜ映画作りがうまくいかない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品