夢売るふたりのネタバレレビュー・内容・結末

『夢売るふたり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

だんだんと里子がさみしくなってくるような。
子供のいるところに行って楽しそうな夫を見て。
けど本当に夢を売ってるなぁと思う。
松たか子さんの
いい人そうで悪い人そうでいい人みたいな
底が見えないけれど腑に抱えている
みたいな演技が好きです

チャリのニケツよいなと思って
子供、刺してしまった子供がどうなったか気になる
みんな何かしら弱さを持ってるよな、、
夢が終わってからも人生
カンちゃんみたいなめっちゃ顔がいいわけでもないけど、優しくて情けない男が色んな女性沼らせてんだろうな
こういう奴に人生かき回されるのたまったもんじゃないな
鶴瓶あれで死なないのどういうことだよ

【 自分の心は騙せなかった 】

 なんというカオス。
 なんという豪華さ。
 なんというラスト。

 狂気のドス黒い女を松たか子氏が熱演‼︎
 すべてを見透かすような怖さが全開で、風呂場で夫を問い…

>>続きを読む

ドラマ「しあわせな結婚」見てて、この2人よく共演するよな、でも全然共演作見てないやって思って鑑賞。
咲月(田中麗奈)が探偵事務所でつぶやいたことだった思うけど、、
里子はお金がほしかったんじゃなくて…

>>続きを読む

脚本さすが!

この作品、スイッチ、しあわせな結婚
と作品を重ねるごとに夫婦カップル役の熟練感が出てる笑

いつも松たか子が阿部サダヲを手の上で転がしてる感じがすき

罪悪感を全く感じない人間なら最…

>>続きを読む

約10年前の作品だからこそ、結婚するのが当たり前、結婚しない人や子供を産まない人はちょっとズレてるというような価値観をひしひしと感じた。
この作品自体の展開や人物達の心情や行動にあぁ…と苦いため息を…

>>続きを読む

夢売るふたり、なるほど………

想像より壮絶だった。

悪いことをしたら
ツケがまわってくるというか
なんというか

あの子の将来が心配。

最初らへんの
居酒屋さんでクロサギみたいな子いる、と思っ…

>>続きを読む

西川美和監督は心象風景を映像として撮る「比喩」が上手い。素晴らしすぎる。ゆるいテンポの中に1カット、ポンと風景を織り交ぜられる度に心抉られる。夢を売りながらも実は買っている。その人達の夢に依存するこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事