日本映画の名作。
日本を震撼させた連続殺人犯の誕生の経緯、逮捕までの軌跡を淡々と追う。父親との確執、妻と父親の関係、逃亡先での痴情など性と暴力に溢れた生々しい実態。
緒形拳は勿論やけど老いた三國連太…
衝撃的な作品であったのと同時にタイトルの『復讐するは我にあり』という意味について疑問に思った。
調べてみたところ、キリスト教の言葉で神が人間に向かって(自分で復讐するな、それは神に任せろ)という意…
ラストはどうしてもイイと思ってしまう、特に父親と対面したところ
あと三國連太郎がこんなにカッコいいなんて知らなかった
他も倍賞美津子とか役者の良さが目立つばかりで監督のナイスなところがわからんかった…
★肉欲からの工夫ある昭和殺人★
筑豊で2人を殺した男の78日の逃亡劇。何だかんだ言って、彼の周りにまともな人がいない感じする。緒形拳はオッバイ触りまくり!
出てくる女優が全て、今のグラビアモデルに…
新年早々、濃い門出でした。
実在のシリアルキラー、西口彰をモデルにした映画だが、実際の結末とは異なる結末を迎えている。映画内の、最後の殺人に関しては、「あれに関してはわしもなんでかわからん。」的な事…
名優揃いで見てるだけでワクワクします。
昭和30年代に実際にあった連続殺人事件をもとに佐木隆三氏が執筆した直木賞受賞作を今村昌平監督によって映画化された本作。
やたらと濡れ場が多くて、見ていて恥ずか…
ドキュメンタリー映画のおすすめを聞いていたら「ドキュメンタリーではないけど実話ものとしておすすめ」と、ある映画館の管理人から勧められて鑑賞。
松竹映画。
レンタル版で字幕ありで鑑賞。字幕ありで見…
緒形拳はもちろん熱演で見ていてイライラしてくるぐらいに舌先三寸の詐欺行為の行き当たりばったりの殺人を好演している。
もちろんサイコパスなんだろうがどうやってこういう人間が形成されるのかはこの映画では…
©1979 松竹株式会社/株式会社今村プロダクション