阿修羅のごとくの作品情報・感想・評価・動画配信

『阿修羅のごとく』に投稿された感想・評価

3.5
アマゾン・プライム。
オリジナルのドラマが1979年。ひどく昭和臭い。フェミニズムも少し進んでいたような気もしたが、気のせいかもしれない。
3.8

ネトフリのドラマ版だけ鑑賞済み。
あちらに比べてぎゅっと凝縮されてて、所々違う展開もあった。
ドラマ版だと母の怒りが垣間見えるシーンがポツポツあるんだけど、こちらはひたすらに菩薩のような八千草薫。そ…

>>続きを読む
mmsrr
3.5

姉妹のファッションといい食べているものといい、全体的な品の良さから向田邦子らしさが感じられてよかった もちろん全員綺麗だけど大竹しのぶの色気ってほんとすごい…ふくろうぶりの衝撃
八千草薫も仲代達矢も…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

愛人イメージの黒木瞳がサレ妻ってのが新鮮だった。
中村獅童のキャラがやりすぎに思えたなぁ。
母(八千草薫)が心配していた夫の血圧、本当は静かな山に見えた母の地中のマグマがあの公園で噴出というか、明ら…

>>続きを読む
SANKOU
3.8

『細雪』や『若草物語』もそうだが、四人姉妹というのは題材としてとても面白いものだと思う。
男はわりかし単純なのであまり兄弟同士でも複雑な関係性にはなりにくいが、女だらけの姉妹となると、女だからこその…

>>続きを読む
20251106
リタイア
「Comme A La Radio」
すごおく昔に見たのでまた見る
深田恭子っていつも誰かのコンプレックスで〇〇なんだよな~って(^-^)V
な
3.5
令和に生きてるのでお前正気かよみたいなキャラばかりでよく分からなかった😞
K
5.0
芝居達者たちによる素晴らしき狂演!監督はじめスタッフもいい感じに肩の力が抜けつつ押さえるところは押さえてて135分と長いけど、まだまだもっと観ていたかった!
深津絵里が演じるのは、少しコミカルだけど妙に板についた生真面目社会人。すごく馴染んでいるし芝居上手いと思った。
一方で中村獅童の誇張しすぎたどもりとか不器用さが鼻につく。

あなたにおすすめの記事