侵略する側とされる側の意地のぶつけ合いだけがそこある最もらしいことを何も言わない軽さ、誰が死んでも一瞬たりとも哀しいつもりにならない軽さが良い。戦争の祭りでしかない混沌とした絵面を盛り上げるジョン・…
>>続きを読む100万人の火星ゾンビ(誇張)
VS
ジェイソン・ステイサムがいる
警察と囚人の即席部隊!
二丁拳銃をぶっ放し、コープス・ペイントのゾンビと殴り合うザ・厨二病映画!
気を抜いたらしれっと誰かが死…
今回は、霧と共に現れる亡霊じゃなくて、霧そのものが亡霊なんですね!カーペンター先生!レザーっぽい制服を纏った警察たちのビジュアルだけで良い匂いがプンプンしますよね。
宿主が死んだら、他の人間に取り憑…
カーペンターの映画に・・!
ステイサムが・・!ジェイソンステイサムが出てる・・!
この映画のステイサムめっちゃヤリチンでした、チャラかった。
でも彼が出ているだけで本当になんでこんなにも安心感がすご…
カーペンターとのファースト・コンタクトは確か『ヴァンパイア 最後の聖戦』で、その格好良さに痺れた後に本作の弛緩したB級っぷりに脱力したような覚えがあるが、しかし不思議と大好きという印象も同居していた…
>>続きを読むGHOSTSHOTS
NYC Ghosts & Flowers
Tide's up. Time to stay alive.
Let's just kick some ass.
これらの異星人の…
2000年代なのに、80‘sB級映画なルックなのが最高。
そこにジェイソン・ステイサムがいるのが面白い。
相変わらず、女性達はかっこいいし
みんなあっさり死んでいくのがカーペンターっぽくって好き。
…
SFとゴアとバトルとロックフェスが一度に来たような気合いの入ったホラー!!
火星に人類が移住した未来都市。
帰還した無人列車の中に唯一乗っていた女性警官の「証言」により、火星に起きている異変が明ら…