ニューヨーク1997の作品情報・感想・評価・動画配信

『ニューヨーク1997』に投稿された感想・評価

kira
3.1
これがメタルギアの元ネタかぁ
テンポゆっくり、アクションもっさり、全体的に地味な印象
いと
3.8

マンハッタン島が刑務所となった世界。島内に不時着した大統領を保護するため、政府は伝説的軍人のスネークを島に送り込む…。
ジョン・カーペンター監督作品。設定も世界観も最高だが、物語展開はかなりローテン…

>>続きを読む
テラ
4.0
突然の金網デスマッチには驚いた

地雷踏んで、タクシー真っ二つや

最後はとても好き

昨日続編の『エスケープ・フロム・LA』を観てしまって失敗したかと思ったけど、その続編の方が好きだった。

続編の方が不気味なほど今の社会と並行するところがあったり、はちゃめちゃだったり、CGが馬鹿馬…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

『ハロウィン』のジョン・カーペンター監督のSF作品であり、かの有名な『メタルギア』シリーズの元ネタとしても有名な作品
古臭い映画ではあるものの、極力CGに頼らない映像技術には面白いものが多く、今後の…

>>続きを読む
あ
3.5

つまらなくはないけどやっぱり地味過ぎる。画は良いのに何でこんなもたついた演出するのか分からない。序盤の地下室潜入の何の説明もない暴力的な空間の見せ方で一番テンション上がって、そこを超えてくる瞬間が一…

>>続きを読む
3.7

1997年、巨大な監獄へと改造されたニューヨークのマンハッタン島に、ジャックされた大統領専用機が墜落。元特殊部隊出身のスネーク・プリスキンは終身刑の赦免と引き換えに、24時間以内に大統領を救出するこ…

>>続きを読む

静寂の中に確かな音と運動の連鎖がある。クソどもからクソを救出し、クソのためにみんなクソみたいな死を遂げ、クソみたいなスピーチにクソみたいなカセットのクソ音楽が鳴って、またクソの世界へと戻っていく。全…

>>続きを読む
2.7
オススメのカルト映画として、紹介されて観た。 御門違いもなんもそれ

なんて お昼のTVで放送されてるどうでも良い作品だこと。

なにも言う事はない

雰囲気は良い。
4.2

初見時より10年ぶりの再見。

久々に観た感想としては、記憶以上にかなり長く地味な展開の積み重ねが進み、最後の30分くらいで怒涛の展開でブチ上げていくみたいな構成になっているなというところだった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事