片腕ドラゴンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『片腕ドラゴン』に投稿された感想・評価

Yopi
3.1

笑いとツッコミしかなかった(笑)

カンフー映画ですが、ヨガの達人がシャネルズの黒塗りのおじさんだったり…
アキナの山名そっくりさんが出たりと面白かったですよ(笑)

ストーリーに関してはテンポが早…

>>続きを読む
sobayu
3.0

OPちょう格好良い。悪役のレイ・シュン、ハンサム。今回は何となく目がぱっちり二重の濃い顔が多いような。ジミー・ウォングの趣味?自分が塩顔だから?
韓国テコンドーの人は何を飲んでたの?沖縄空手の師匠は…

>>続きを読む

あのジミー・ウォング先生が監督・脚本・主演を務めた武術映画史上に残る怪作。
オープニングタイトルで流れてくる劇伴が、あのアイザック・ヘイズの名曲「Theme from Shaft」!メチャクチャカッ…

>>続きを読む
 ロン・フェイの二連壁突き破りが演出としてはピークだが決着の呆気なさも良い。
tak
3.4

アマプラでの配信があとわずかとの表示を見て慌てて鑑賞。だって「キル・ビル」の元ネタとしても有名な続編「空飛ぶギロチン」は観てるくせに、こっちは観たことがなかったもので💧

ジミー・ウォングの代表作と…

>>続きを読む
3.0
改めて見てみると、魁!!男塾っぽいとこあるよね。宮下あきら先生も好きなんじゃないかな?
馬鹿馬鹿しいし卑怯だし超おもろい。

【痛みを表現する王羽(ジミー・ウォング)の顔芸が逸品】
小学生の頃に熟読していたカンフー映画ヒーロー全百科 (コロタン文庫 )様々なカンフー映画が載ってて印象深いタイトルのひとつが「片腕ドラゴン」。…

>>続きを読む
二谷大先生との一騎打ちがかっこいい
2877
3.5
インドのミスタームラシンがキャラ濃くて好き
逆立ち殺法をもっと見たかった笑


ラスボスはカンフーじゃなくて沖縄空手のキバおじさんなのか

あなたにおすすめの記事