片腕必殺剣の作品情報・感想・評価・動画配信

『片腕必殺剣』に投稿された感想・評価

観測者

観測者の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

片腕を失うシーンは笑った、あっさりしすぎだろ
愛する男に振り向いてもらえないがために、腹いせで相手の腕を切り落としてしまうワガママなお嬢様こわい

そして、香港アクションあるある大ジャンプすこ
日本…

>>続きを読む
Hagieen

Hagieenの感想・評価

3.6

チャン・チェ監督、ジミー・ウォング主演。

金刀派の師であるチー・ルーフォンは敵の罠にかかり睡眠香をかがされる。師の窮地を使用人であるファンは一命を賭して救う。
チーは救われた恩に報いるため、残され…

>>続きを読む
これまで観たジミー・ウォングの作品の中では1番話がちゃんとしてました。
殺陣はとても牧歌的でした。
アクション技術がまだかなり低いころの作品なのでちょっと見ていてハラハラする
でもこれも味
スルメのように噛めば噛むほど味が出てくる
っぱジミー先生よ

実はちょっとバカ映画を期待していたが、蓋を開けてみるとビックリ、かなりの真面目作品だった。
もちろんらこの時代の武侠映画ということで人は選ぶ作風

主人公が片腕になる経緯がどうしようもなくしょうもな…

>>続きを読む

U-NEXT加入記念鑑賞

「片腕ドラゴン」と同じくジミー・ウォング主演
序盤が「あれ?なんか飛ばして観てしまったかな?」と思うほどトントン進みすぎ。

どちらかというとドラマ性重視かな。
それにし…

>>続きを読む
Tk

Tkの感想・評価

3.5

チャンチェ監督作品、続いてこちらを。武侠映画なのに、物語の内容もわかりやすく、剣術も今のような派手さはなくともよかった!片腕となってしまった弟子のカンいい奴すぎる…それを支えるシアンマンも素敵。だけ…

>>続きを読む

傑作。折られた剣、片腕を失った主人公、一部が焼かれた秘伝書など「欠損」の主題で作品が統一されていることが評価できる。主人公が女性とのコミュニケーションが下手で、床をともにしないことも相まって、EDの…

>>続きを読む
LaserCats

LaserCatsの感想・評価

3.8

ついに観たぞ!
結構好きやわ、これ。
「片腕ドラゴン」とか「片腕カンフー対空とぶギロチン」を先に観てしまったけど、こちらの方がラブストーリーとか主人公の人間性の面でベターな感じかな?かっこよかった。…

>>続きを読む
mugcup

mugcupの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます


2時間くらいかけてブックオフに行ったからには何か買おう
買うからには配信もレンタルもないのにしよう
と思って買った二本のうち一本がこちら

買ったのが21日木曜日
U-NEXTで配信されたのが25…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事