感想川柳「色々と 生かしきれずに 消化不良」
レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)
長年に渡る母の看病生活に耐え忍び、挙句、受け取れると信じていた遺産を奪われ、住む所を追われた内気な性格…
背景美術はものすごく綺麗で見てて飽きないがそれだけかなぁと
キャラクターやストーリー、演出がその場だけのぶつ切り感があってブレブレでツッコミどころがいっぱいあるのでツッコミながら見ると笑いながら見…
【1回目】
洋館の装飾がちょっと怖いけどキレイだった✨️
どこまでが幽霊の仕業で、どこからがネルの幻覚なんだろう?と考えていたけど全部現実でした 笑
結構後半まで誰もなんともなかったので、死ぬ…
丘の屋敷を読んだことがあって自分が想像してた屋敷の外観と割と似ていて嬉しくなった
小説はもっと深くまで潜った上で迎えるあの結末が印象的だけど、映画は映画らしく分かりやすい怪奇現象とかネルの寝巻で屋…
美術の作り込みが尋常じゃなく、屋敷全体のゴシックな意匠から、巨像の横たわる水盆や天使たちのブロンズ像などがたまらなく刺さった。霊の演出が『キャスパー』や『ゴーストバスターズ』『コララインとボタンの魔…
>>続きを読む