ホーンティングに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ホーンティング』に投稿された感想・評価

3.5
2021年の初見158本目。 見ている間は面白かったけど、ゆっくりと振り返ると、あれこれ変なところだらけで「?」でした。 誘拐されて殺された子供たちの魂が主人公と共に天国で楽しくあれと願います。

09.27.2025
土曜日の朝6時、部屋にて観賞

いわくつきの豪邸で起こる怪現象と、それらに翻弄される人々を描いたSFXホラー
マロ―博士による睡眠障害研究の被験者に選ばれた女性・ネルは、不気味…

>>続きを読む

#535 『ホーンティング』
※再鑑賞

この屋敷に魅入られた女優さん好きちゃうな〜

苦手ですね〜

治験で集められた不眠症の面々。
だが実は恐怖による人間心理の研究だった。

ま、そんな話はどう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

昔ロードショーかケーブルテレビで観た懐かし映画。舞台の幽霊屋敷がめちゃくちゃ凝っててすごい豪華。ちゃんと屋敷が主役になっていて良い。更に隠し部屋もあって童心くすぐられてしまう。子供の時憧れたハリウッ…

>>続きを読む
kio
4.0
屋敷の装飾があまりにもアート
中盤まではしっかり怖くて最後はファンタジーなので、老若男女楽しめそう。
3.5

美術の作り込みが尋常じゃなく、屋敷全体のゴシックな意匠から、巨像の横たわる水盆や天使たちのブロンズ像などがたまらなく刺さった。霊の演出が『キャスパー』や『ゴーストバスターズ』『コララインとボタンの魔…

>>続きを読む

「たたり」のリメイク。オリジナル版は未鑑賞。

この映画か世界的に酷評され、ゴールデンラズベリー賞を受賞するという不名誉な結果だったらしい。

キャストがめっちゃ豪華。「死霊館」の人が出てる!!!若…

>>続きを読む

すべての物をあるべき場所へ




1963年の「たたり」のリメイク。
本家は未見なため比べることは出来ませんが、正直ホラーの怖さはありませんでした。

監督がヤン・デボンだけにお化け屋敷のアトラク…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

縁あって観ることになりました。👀

どことなくハリポタ感のあるファンタジーなホラーでした。

現代の映画に慣れてしまった大人目線からするとまだ発展途上な感じの映像と何じゃこりゃ???なストーリー展開…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

お屋敷系ファンタジーホラー。

ホラーとしては怖い、ってより不思議な雰囲気を楽しむ感じ

表向きは不眠症の研究と偽って恐怖反応実験の為に集められた人たち。
博士が予め用意しておいたインチキ現象のおか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事