スウィートホームの作品情報・感想・評価

『スウィートホーム』に投稿された感想・評価

間宮一郎壁画探し.テレビ局,門開き.ジープ入り,屋敷,柱落下,壁画,積み石,蹴り倒し,小屋鍵破壊,発電機点け,風圧ブラシ壁画洗浄,撮影,宝石,映写機燃え,棺桶,赤子絵,叫び,斧引き摺り,物置斧持ち出…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

画伯・間宮一郎の遺作が眠る屋敷を訪れたテレビ取材班が、怪奇現象に襲われるという話。寂れた給油所と汚いジジイのセット、怪物的な幽霊描写、幻想的な演出など、すごく洋画ホラーっぽい。古館伊知郎が供養塔を破…

>>続きを読む
伊丹十三と黒沢清のアメリカ映画ごっこ。
撮影編集における伊丹十三の暴れっぷりは知っていたが、それがなかったとしてもこの企画を当時の黒沢清がものに出来ていたとは思えない。
KAKIP
3.8

記録用
黒沢清監督。
伊丹十三製作総指揮。

数々の逸話がある今作だがまず有名なのがファミコン版が「バイオハザード」の原型になったこと。
異色なシステム面が後世に影響を及ぼした。

もう一つは一部の…

>>続きを読む

すごくセンセーショナルな作品、ポスター欲しい。

当時、小学校4、5年位だったと思う。子供向け番組やコロコロとかにも大々的に取り上げられていて、怖いのが苦手だった自分には恐ろしかった笑

恐ろしすぎ…

>>続きを読む
確か、正月にテレビ放送されてた。車椅子の女性の顔面に斧が刺さるシーンで、母が無言でチャンネルを変えた。配信希望。
2.8
このレビューはネタバレを含みます

子供の頃に観た謎映画の題名を知る🫨!!
「スウィートホーム」
邦画でした。洋画だとずっと勘違いしていました。

黒沢清監督、脚本。
伊丹十三、製作総指揮。
😵

キャストもすごい人達!!
😵

問題…

>>続きを読む

マリオ・バーヴァやアルジェント、ルチオ・フルチ等イタリアゴアホラー的なこと(サスペリアオマージュあり〼)をしたかったのだと思うけど、いかんせん商業映画性とのバランス悪すぎてなんともちぐはぐとしか言い…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

youtubeに転がってるものを見たけど、逆にこんくらい画質が悪いと怖さ倍増するな、、

伊丹十三監修で黒沢清監督作品。黒沢清の初作ホラーだけど、本当駆け出したばっかのような作品だった。
冒頭のゲー…

>>続きを読む
nene
3.0
監督が自分の活躍どころを作り過ぎでは?
音楽松浦雅也でびっくりした

あなたにおすすめの記事