やかまし村の春・夏・秋・冬に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『やかまし村の春・夏・秋・冬』に投稿された感想・評価

リンドグレーンの児童文学の映画化。前作同様に田舎に住まう子供たちの暮らしぶりが描かれる。子供らは可愛らしく、人の交流は温かく、田舎の時間はゆったり流れ、どこを切ってもほのぼのと牧歌的で翳りが一つも見…

>>続きを読む
3.0
ほのぼの。
どのようにして子供たちに演出を加えているのか、自然な表情が見られる。
3.0

子ども達の生活が、遊びと仕事が半々みたいなのがとっても良い。
仕事は料理の手伝い、家畜の世話、収穫作業、妹の世話、おじいちゃんに新聞を読んであげたり中々忙しい。
遊びもソリやスケート、いたずらやごっ…

>>続きを読む
3.0

ツリーを囲んで大人も子供もララランラン♩
鉛占い
ソリで登校
雪が溶けて春
エイプリルフール
何がそんなに可笑しいんだか…
誘われてニヤついちゃう
カエル王子にキス

前作同様平和でほのぼの
心が…

>>続きを読む
2.5
ポントスが超可愛い。
ほのぼのしたものや子供が好きな人は良いと思いますが、わたしは子供が苦手なのを忘れていました。自己責任です。

あなたにおすすめの記事