ステロイド合衆国 〜スポーツ大国の副作用〜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ステロイド合衆国 〜スポーツ大国の副作用〜』に投稿された感想・評価

今まで単純にスポーツドーピングは悪だと思ってました。
ただ、スポーツ以外にも競争はあって、そこに対してはお咎めなしってなんじゃそりゃ。って考えると、スポーツはなぜダメなんだろう?とか色々考えて、結局…

>>続きを読む
3.0

マッチョ信仰というのは、アメリカ意外にも韓国やインドなどなどマッチョ信仰のところは結構ある。でもやっぱさ、みんな使ってたんだろうね。この映画を見てちょっぴりがっかりしてしまったな。

ステロイドを使…

>>続きを読む
2.9

面白い。語り口が面白い。いかにもなアメリカのヒーロー観が面白い。「ステロイドの効果は、バカが使えばスーパーバカになる、そう言うことだ」わっかりやすー!\(^o^)/ そう言えばプロテインだって脂肪肝…

>>続きを読む
3.0

観る前は、筋肉むきむきアメリカ人の秘密に迫るのかな??面白そう!!!みたいな不純な気持ちだったのですが、私が想像していたよりも深い内容の映画でした。面白かった!!!


この映画を観るまで私が知らな…

>>続きを読む
黒柴
3.0

オープニングでアメリカを代表する筋肉映画、シュワちゃん、スタローンが主演のコマンドー、プレデター、ロッキーシリーズ、ランボーのシーンが入りアメリカの俳優さんの当時の売りは「見せる肉体美」が美しいとさ…

>>続きを読む
3.0
ビルダー風マッチョは苦手です。
顔がこわい。
依存していく様子が興味深かったです。
3.0
シュワちゃん、スタローンが賛美されるアメリカのマッチョイズム世界の歴史と功罪。
だぶ
3.0
筋肉大好きアメリカンの裏事情映画

筋肉あるのはいいけど、バランスが悪いんだよな
kaname
3.0

スポーツの世界とステロイド…この切っても切れない問題を丁寧に追いかけたドキュメンタリー作品。

ステロイドの使用は‘‘マッチョ至上主義’’のアメリカ社会を反映しているという事実が、各関係者への取材を…

>>続きを読む
背景にあるマッチョ信仰はいいとしてもステロイドは禁止薬物に指定するべきではないか?

あなたにおすすめの記事

似ている作品