マイティ・ソー(2011年/ケネス・ブラナー)
記録用
面白い!
MCUフェーズ1における「神の世界」の導入編。地球とアスガルドをつなぐ構造は興味深く、ソーの傲慢さからの成長も物語の核として丁寧に…
ソーとロキの神兄弟!!
とあるアスガルドという地球からかなり離れた異次元世界にある星である。
そのアスガルドという王国は、北欧神話の神々が住んでいる世界なのである。
神って、違う世界(宇宙)に住んで…
【アイアンマン等のヒーローがアベンジャーズに向かう過程が見えて来る】328
《感想》
マイティーソーの弟がロキだったとは知りませんでした...。。。
アイアンマンから始まって、ハルクが観れる事が…
傲慢な神が全てを失い、人間達との交流を経て真のヒーローにナル。軸となるストーリーはイイし、アスガルドの描写もイイし、後の重要キャラになるロキを知る上ではチットモ悪くない映画だZ!
ただ、色々詰め込…
思っていたよりコメディ要素が多くてびっくりしたけど、世界観に慣れたら凄く面白かった。
ロキが人気?らしいけど、この作品を見る限り、凄く嫌なやつで感情移入し難かった。
ソーも最初は凄いワガママでそんな…
クリス・ヘムズワース(ソー役の方)の肉体がムキムキで綺麗な筋肉だった( ー̀∀ー́ )
ロキの秘密を知った時はほんとビックリした!
ソーが地球に来た時に何度も車にぶつかったところは思わず笑ってしま…
北欧神話を現実ベースに落とし込んだ感じ。
北欧神話ってあまり馴染みないと思うかもですが、例えばゲームのFFに出てくる召喚獣にオーディンって出てきて斬鉄剣やらグルングニルの槍とか使うでしょ?
幻獣イク…
MCUに小1の息子とハマって、アイアンマンから順に今年4作目。
神様だし、ハンマーを武器にして、ハンマーで飛んでるし、何かかっこ悪そうとのイメージから入りました。ところが、アスガルドの美しさ、ソー…
【あらすじ】
神の世界アスガルドの王が父から子(マイティー・ソー)に引き継がれるその日敵襲にあう。
父の言いつけを聞かず仲間と共に復習に行くソーは王の資格がないと、父からハンマーと力を奪い地球に追放…
アベンジャーズに触発され鑑賞。
こうやって見てみると、ソーという男の傲慢さが目立つ作品です。
内容的には少し盛り上がりにかけるかな?といった感じですね、アベンジャーズのために無理やり作られた感が…
(C)2011 MARVEL