ロシアン・ルーレットのネタバレレビュー・内容・結末

『ロシアン・ルーレット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジェイソン・ステイサムが主人公みたいなパケしてめっちゃサム・ライリーが主人公でした…
ステイサムって悪役やってた頃もあったんだなァ
悪役顔凄すぎて…帽子の影と組み合わさったらもう、ね…
主人公可哀想…

>>続きを読む
強運ならお金もらえる可能性あるけど大金を手にしたことあそこにいた人にバレるし、こうなるよなぁ

家、バレないと良いね

思ってたのと違った
ステイサムが全然活躍しない
何なら超脇役
ジャケ写詐欺だな、、、

電気技工士の男が勤務先で大金が手に入る話という仕事話を立ち聞きし、代わりに参加
それは、金持ちたちが集まりbe…

>>続きを読む
ハラハラの時間長かった。衝撃のラスト。
どうしてか、こんな最後あり得ないです。
ありがちなデス・ゲームで大金を得るところまでは意外と単調でその後がハラハラし始めるんだけど、せっかく命がけで得たお金なのに汚いお金は身にならないと言うお話

主役のヴィンス以外、なぜ生死を賭けるゲームに参加することになったのか背景が分からず、のめり込めませんでした。この映画の核心部分であるロシアン・ルーレットのシーンも映し方のせいなのかあまり緊迫感が感じ…

>>続きを読む
頭脳戦で勝ち抜いていくのか、と勝手に想像していた。(ライアーゲームの影響か)
見事に裏切られた。

父親の入院費で家計が逼迫する中、青年ヴィンスはある家で謎めいた儲け話を耳にする。思わず大金を手にできる会場への招待状を盗んだ彼は、その指示通りに森の中の屋敷に到着する。だが彼はそこで自分の浅はかさを…

>>続きを読む

ジャケ写詐欺やめない!?!?!?
ステイサム目当てで見たらこんなにデカデカと写真載ってるのに主役ではないし、1番人間性の終わってる役だった(笑)
内容もそんなに面白くない。
タイトル通りロシアンルー…

>>続きを読む

おぉ…
ジェイソンステイサムが生粋の悪役とは珍しい。

ツッコミどころ満載ではありますが、
楽しく観れましたし、出演者も豪華です😊

マイケルシャノンの無駄遣い感が良いですね。
ミッキーロークもハマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事