ゲキ×シネ「朧の森に棲む鬼」に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ゲキ×シネ「朧の森に棲む鬼」」に投稿された感想・評価

 いやぁ~幸四郎さんのクズっぷりがたまらん!聖子姐さんがいつもなら結構悪知恵の働くキャラクターを演じるのに、今回は主人公がゲス過ぎるためにあくまで振り回される側に終始しているのも可愛らしくて面白い。…

>>続きを読む
ashigusuri

ashigusuriの感想・評価

5.0
先に本を読んでいたが、やはり強烈な内容だった。染五郎の悪役っぷりが凄まじい。
nekomori

nekomoriの感想・評価

4.2
有料とはいえ
配信でゲキシネが観れるとは!
みんな若いな
血まみれカッコいい!

主人公(市川染五郎)は権力を握るため、すべての人に嘘をつき、ついに王となる。 絶対服従の幼馴染(阿部サダヲ)さえも裏切ってしまう。 対抗するのは闇社会のボス役の古田新太だが、今回は市川染五郎のワルが…

>>続きを読む
Picco

Piccoの感想・評価

5.0
初めて劇団☆新感線を観たのがこの作品でした。
劇シネ、放送、円盤、何度見てもその世界観に没入できる作品です。

どの俳優さんも良いのですが、とにかく染五郎さんの色気が凄いので是非観てもらいたい!
らいと

らいとの感想・評価

4.3
染五郎(現、幸四郎)版、リチャード三世。大人新感線のなかでも蜉蝣峠と朧が双璧です。興味ある方是非
まつあ

まつあの感想・評価

4.5
染五郎さんもちろんかっこいいんだけど、サダヲーーー!!!!!!❤️
戯曲も読んだ、メモ
ルルド

ルルドの感想・評価

5.0
市川染五郎に圧倒される。

全ての所作から様々な発声。
染五郎を観るだけで価値ある作品。

そして、ツナが鬼奴にしか見えない。気になってしゃーなかった。
染様が最高のクズっぷりを見事に演じきっておられます。
なぜこんな最低なのに最高なんでせう。
少し嗄れたお声も素敵 ´꒳`
ねまる

ねまるの感想・評価

4.2

『酒呑童子』の物語と、『リチャード3世』の物語がミックスされた構成。

舞台は(おそらく)平安時代頃の日本で、王になるために口先だけでのし上がろうとした男のストーリー。

落ち武者狩りをしていた頭の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事