私は" コスモナウト " が原作でも映画でも好きだなぁと思った。
1話2話3話のストーリー仕立てで構成されているんだけど、
一人の男の子の人生を見ているような気持ちで見ていた。
コスモナウトの
"…
こんな映画の形もあるんだ、というのが最初の感想。ところどころ平成感が垣間見れて懐かしい気持ちになった。コンビニで流れている曲とかガラケーとか…。秒速5cm、時速5㎞、1㎝、他にも聞き逃した単位があっ…
>>続きを読む記録用
何回この映画を観ただろう。
この映画から新海誠作品を観るようになった。
美しい絵と、表現。
作品は引き込まれるこの気持ち。たまらなくいい。
大人になって改めてこの映画を観た時、心が締…
主人公がキモかった。好きでもないのにじゃあ一緒に帰ろとか言ってやんなよー。最後の曲が全て持っていった。明里はそんなことなかったが、現実であんな恋愛したらまた会う頃にはセフレとか作って帰ってくるんだろ…
>>続きを読むたぶんこの作品は一生忘れないものになるんだろうな。
人生何回目ですかってツッコミたくなるほどませていた小学校時代。いくら愛し合っていても思い合っていても環境には抗えない、別れ際の電車での無力さ。流れ…
なんといっても絵が綺麗
これほどの恋愛をした経験がないから共感はできなかったけど、恋愛特有のもどかしさやピュアさを感じられた
結ばれなかったのは切ないけど、仕事も恋愛も上手くいってなかった主人公がラ…
最後、踏切で振り返ったのは貴樹くんだけでそれを知った彼の表情がどこか満足げで、それが結構嫌だった。貴樹くんは、思春期のあれこれを一生引きずってしまうような、どうしようもない大人であって欲しかった。
…
CoMix Wave Films