新劇場版エヴァンゲリオンでいえば『序』、2作目からが本番のバットマン。
バットマン誕生の物語。
表の顔は金持ち坊ちゃマン、裏の顔はバットマン。
悪党が許せないので、中国?チベット?の山奥で修行する…
クリストファー・ノーラン監督によるバットマン3部作の第一弾、主人公ウェインのトラウマの要因になった落ちた井戸でのコウモリとの遭遇、そして観覧中に観たオペラの役者がコウモリに見えた事で帰宅を両親にせが…
>>続きを読むまずジョーカー観て、まぁそれはいい、次にダークナイト観させられたから笑、こっちから観といたらぁぁとなったけど、How he beganが確認できてよかった。
人は這い上がるために落ちるっていう、こ…
人はなぜ落ちる?這い上がるため。
言わずと知れた、闇のヒーロー「バットマン」。
...とか言っておいて、クリスチャン・ベイル&クリストファー・ノーラン版のこのシリーズしか観たことないとは口が裂けて…
2005.06 イオンシネマ板橋で鑑賞
クリストファー・ノーラン監督でバットマン役がクリスチャン・ベールで他にリーアム・ニーソンとモーガン・フリーマンにゲーリー・オールドマンとマイケル・ケインや渡辺…
バットマンシリーズを順に追ってみてる!
俳優目当てか映画の内容目的か?に寄って、評価が変わるね〜。
私のバットマンシリーズを観る順としてだと1作品目のバットマンとリターンズからイキナリ バットマ…
ノーラン監督3部作、ダークナイト1作目
ヒーローもので唯一観たバットマン、思い出加算も大きいけど、久々に観てもやっぱり王道でかっこよくて好きだな
成り立ちが丁寧に描かれているエピソード0的な作品。高…
作品の始まりとして最高。序盤の時系列が分からなくなりそうだったけど、バットマンになる過程やヒーローのことを周りに言えない感じとか王道だけど良いね。スーツを着て格段に強くなるわけでも無いし、肉体が改造…
>>続きを読むBATMAN and all related characters and elements are trademarks of and (C) DC Comics. (C) 2005 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.