バットマン ビギンズのネタバレレビュー・内容・結末

『バットマン ビギンズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ダークナイトを100%たのしむために観る映画
だが面白い!
お前が犯人かぁ!系です

なぜノーラン監督がバットマンを?
少なくとも観ないことにはそこは分からないでしょう。
ということで、スーパーヒーローものというより、ノーラン監督の作品として鑑賞。

クリストファー・ノーラン監督がク…

>>続きを読む

おっと、1作目を見るの忘れてた!って気づいて視聴。

ブルースがバットマンになる話。

ダークナイトの方が好きだけどブルースの
心の描写が丁寧に描かれてた。

でも驚いたのは影の同盟で戦う術をみにつ…

>>続きを読む

バットマンの人間性と葛藤を描いた作品
ノーラン監督なので、バットマンの誕生の理由とか設定がしっかりしているし、ところどころの破壊表現などが19年前とは思えないほど凄い
特にモノレールが落ちるところと…

>>続きを読む

バットマン作品はザ・バットマンしか見てなかったのでやっと見た〜!

バットマンブルース自身が自分の特権性に気付かされる過程や、過去の自分を許せずに苦しむ様子が見ていてあまりにも辛くて、こんな鬱作品な…

>>続きを読む

バットマンはだるい奴が多いが特にだるいイメージがあるノーラン版バットマン。だいぶ前に見たものの記憶がないのでトリロジーごと再視聴。

言われてみればバットラングは手裏剣だし暗闇に紛れるし忍者っぽいな…

>>続きを読む

コミックス版もバートン版も全く未体験だけど、本作はバットマンの誕生に至るエピソードを丁寧に描いていて、むしろ初心者には見やすかった。

ゴッサムシティの世界観や地下のアジト、バットマンの装備や武器の…

>>続きを読む
主人公の親が打たれたシーンがJOKERにも出てきていて、JOKERは別作品ではあるがちゃんと設定は守られていているなぁと思った。
警察から車?で逃げるところカッケェ、しびれる

あなたにおすすめの記事