劇伴が印象的で、日常で流れる音楽の美しさとホラースリラー展開での緊張感やおどろおどろしさ溢るる音楽との落差がいい。劇伴が劇中の先の展開を導いていて、それに引っ張られるのが心地よくて面白かった。
神父…
地味に見たことのなかった名作をやっと鑑賞。
低予算、かつ昔の作品なので音質はイマイチ。
前半の進行も鈍い。が、面白い。
思ったよりもサスペンススリラー要素が強い印象。
ダミアンも予想より悪い感じ…
久しぶりの鑑賞!妹とずっと見たかったオーメンを。色々知ってはいたんだけどちゃんと見るのは初めてで、楽しみでした
昔のホラーってもはやホラーじゃなくてギャグになりがち(十三日の金曜日とか、、)でまあ…
・ファーストは観たことある
・パパと神父たち顔濃すぎてあんま見分けつかんかった
・ママの服装とか可愛い
・ダミアンほぼ喋らんのにあの雰囲気出せるのすごいな
・撮影方法に時代を感じた
・そーいやファ…
2006年のリメイク版と、
2024年の「オーメン:ザ・ファースト」は視聴済み。
そのためいつ誰に死亡フラグが立つのかはわかっていますたw
皆様なかなかな凄惨な最期を迎えられますが、
首チョンパは…
怖くはない。ただめちゃくちゃ面白い映画。
悪魔の子ダミアンの誕生から次々と起こる周囲の不可解な死。親が山犬って知ったあたりからゾクゾクしてスピード感がいっきにあがる。物語終盤でお父さんがついにダミア…
始まりからびっくり
奥さんに言わずに養子を取るなんて、、
しかも、後の墓のシーンで自分の子の遺体を見ずにあんなよくわからないやり取りで済ませてたなんて笑これも悪魔の力??
ブレナン神父は神父の方が悪…