オーメンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オーメン』に投稿された感想・評価

日本語字幕で鑑賞
オーメンシリーズは、サブスクの都合上、『オーメン ザ・ファースト』を最初に観た
そらから時を経て、1を観た
ザ・ファーストで観たローマの街並みや場所が…とかもあって、不思議な感覚だ…

>>続きを読む
3.6
ダミアン、やっぱグッとくる。
フォロワー達が進化してるのもあってか、大人しく見えてしまうが、やはり666が一番しっくりくるのはオーメンだな。
3.7

本人無自覚っぽい。

📘あらすじ📕
外交官のロバートは、6月6日午前6時に
死産した我が子の代わりに同時刻に誕生した男の子を引き取りダミアンと名づける。
ところが、5歳の誕生日を迎えた頃から
周囲で…

>>続きを読む
3.5

スリー・6・マフィアのはなしをしたので、なんとなく見たくなった。あと、『エクソシスト』をまた見たくなっていて、なぜか『オーメン』を見てしまったという。

黒沢清の『CURE』に構造が似ている。『オー…

>>続きを読む

「身ごもってる」
「そんなバカな」
「奴は産ませない。腹の中で殺す」
「何を言ってる」
「今のお子さんは悪魔の子だ。腹の子を殺し 奥さんも殺す。そしてすべてを受け継ぐことになればあなたも殺す」
「も…

>>続きを読む
2を観る前に復讐がてら。年寄りのグレゴリー・ペックが父親役って割と無理があるのでは。乳母の紹介状があるにせよちゃんと確認しましょう。
言わずと知れた666悪魔の子ダミアンの物語。

音楽や不気味な演出でゾクゾクして、今観てもそれなりに怖いのは流石の無印。良作。
2以降は、まぁ… ねぇ?
4.5

冒頭ハートフルシーン満載からの『ダミアン見て、あなたのためよ』と目の前で首吊りする乳母。急にホラーはじまる〜〜〜!ってワクワクできる。
怖いというよりかは不気味、ずっとゾクゾクさせてくる。
不屈の名…

>>続きを読む
hogeo
4.0

獣の数字を世界的にメジャーにしたオカルト映画の代表的な古典の一つ。
そういや、リチャード・ドナーでしたね。

だいぶ久し振りに観て興味深かったのは、
画面に映っている情報を見る限り(あとシリーズ作品…

>>続きを読む
展開がぽんぽんあるので飽きずに最後まで楽しめた。古い作品なので今観ると怖さはほぼないがジワジワ原因を突き止めてく感じが楽しかった。

あなたにおすすめの記事