こちらはかなり原作とは違う翻案作品らしい。時代と場所を現代のアメリカに大幅に変更しているので、前回鑑賞した翻案作品とは印象が全く違った。キャストは豪華だが、正直取っ散らかっている感じがした。
海で…
必然のふたり
美しい少女エステラと出会った庭師の姉の彼に育てられた絵を描くことが大好きなフィンの切ないラブストーリー。
エステラの叔母で気が触れてしまっているディンズムア夫人はフィンに言う。いく…
約2週間前にみた。なんかあんまりあらすじも調べずに勢いでみた。そもそも有名な水のシーン?を知らなくて見た時にこのシーンのことかなってすぐなった笑最初からイケメンだなって思ってたけどこの人がイーサンホ…
>>続きを読むレビューで他の人の言っている、「水を飲むシーン」が気になって観てみたけれど、そのシーン見たさ以上に得るものが多かった。フィンとエステラ、両方のキャラが男女の特徴を良く表している気がして、全体を通して…
>>続きを読む嫌いじゃないよ、こういうの。
ちょっと怖いとか、純愛とか、魅惑的とか、マフィアとか…クチコミの内容がバラバラだった意味がよくわかった。
ヒロインどっかで見たことあると思ったら、ペッパーかあ!きれい…
いや良かった〜〜〜!
グウィネスパルトローを拝むためだけでも観る価値があった
クリスクーパーのジョーおじが本当に本当に良い人で泣けました
赤の他人のフィンを1人で育ててくれて、NYの個展にも飛んでき…
House of cards見た時からディケンズのなにか映画みなくては見なくてはって思ってたからやっと見れた。
ほぼグウィネス全盛期をみるかんじ。イーサン・ホークってほんとダメな男って感じの雰囲気す…