風は逝く、必ず生きて還る
・Story
約200年後、広い宇宙の数ある1つ地球・人類滅亡の危機、キャプテン古代進を乗せた戦艦ヤマトは銀河の彼方イスカンダルへ。波動砲・ワープを繰り出し、強敵ガミラス…
“ヤマト”だから点数低いのかな?オリジナルならまだ評価上がったかも?木村拓哉も一番キムタクだった頃だし?とはいえヤマトが発進するシーンは胸熱です。宇宙空間は明るいのかな?ハリウッドは無茶苦茶暗くて見…
>>続きを読む当時映画館に観に行った思い出
評価低すぎる…なんで…と思って改めて見返してみたけど、ドラマや知識なしだからかな、しっかり感情移入できてよかったよ、、
最後のスティーブンタイラーのLOVE LIVE…
ガミラスや森雪などが、かなり改変されていて、原作の宇宙戦艦ヤマト感が無いのが、残念ではあるが、宇宙戦艦ヤマトとしてでは無く、また別のSF映画として観るのであれば、和製にしては、頑張っている方なのでは…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
先日アマゾンプライム
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 を観た。
2010年作 日本 視聴時間 138分。
主演・木村拓哉×日本最高峰の製作&VFXチームが贈る、史上空前のSF超大…
邦画では最弱ジャンル、否、不毛地帯とも云える宇宙空間が舞台のSF・スペースオペラ作品としてこれほど血湧き肉躍るルックを持つ邦画は初めてです。
勿論アニメ版ヤマトへの思い入れがそんなに強く無い私なので…
スポーツマン山…じゃないよね。
スペースバトルシップヤマト、初めて見ました。
思ったより面白かったです。
あの曲がかかった時の高揚感はすごい。
キムタクのロン毛が1番似合っている時で、今時のヒーロー…
良くないけど悪くもない
やっぱりちょっと悪い
劇場版+さらば
確かに一作で終わらせるならこの組み合わせ
演出がうるさい
もうええて
ヤマト以外はなにそれマシーン
真田と徳川がいい
真田の最後は…