ナムギル思ってたより出番あったけどどう考えても日本版ポスターおかしいだろ
なんか帽子脱いだらいつもよりちょっとハゲて…はないよね!おでこがM字に広いだけw
主演2人の演技も良いし作品自体も結構好き…
ナムギル祭りの一環で見ましたが、さすがパクヘイル、ヘス姉。ヘス姉が上手に楽しんで踊っているのを見て韓国の俳優さんたちの日頃の研鑽が透けて見えるようでした。ナムギルしは、割と小さい役でしたが日本語上手…
>>続きを読むやっぱりキム・ヘスが上手い。
ダンサーのチョ・ナンシル(キム・ヘス)に一目惚れしたイ・ヘミョン(パク・ヘイル)。
大丈夫かと心配していた日高晋介(キム・ナムギル)。
ナンシルが包んでくれた弁当が総督…
パク・ヘイル、キム・ナムギル❣️
と思ったら、ヘス姐も!
日本統治下の京城にモダンボーイっていたんだ。😳
おしゃれでカッコいい。
ヘイルもナムギルも似合ってるぅ😍
日本語も上手。
姐さんのファッ…
今更ながら、ヘス姐さんにハマった男。
今までに、彼女の出演作を6作観てるんだけど、未見なやつは全く興味をそそられないものばかり。
でも、観るなら今しかないよね…
それでは、ヘス姐さん以外は早送りでい…
今年初の鑑賞作品。
うーん、今年初はちゃんと下調べして観るべきだった。
中途半端(?)に軽い。
動乱の時代であり、対立が激しいニ国間の人々の関係性がちょい軽くないか?
一目惚れも分からなくはないが…
舞台は1937年。日本が朝鮮半島を植民地化していた時期。いわゆる日帝強制占領期。
この時期に最先端のスーツと帽子でソウルを闊歩する・・言ってみりゃチャラ男なわけですね、そんなヘミョン(パク・ヘイル)…
2年くらい前に1度観てます。
その頃はなんとなーく鑑賞したのですが
その後にこの時代の朝鮮に
すごく興味を持ち
もう一度観直してみたいと
思ってた作品です。
よくよく観ると切ないストーリー
日本…