空と風と星の詩人 尹東柱(ユンドンジュ)の生涯の作品情報・感想・評価・動画配信

『空と風と星の詩人 尹東柱(ユンドンジュ)の生涯』に投稿された感想・評価

り
3.5
このレビューはネタバレを含みます

鄭ジヨン、白石、イ・グァンス
散りばめられた동주の詩たち
恥を知ることは恥ではない 恥ずかしいのは恥を知らぬ者だ
お前は詩を書け 銃は俺が持つ
なぜこのような手続きを取るのか 「文明国」だからだ 劣…

>>続きを読む

ずっと気になっていたもののようやく見ましたが重たい。
ああ……。
日本語をハヌル君が話すけど……
YouTubeで話してた日本語の時よりも表情は暗い。
このような人がいた、なかなか韓国人に関しては知…

>>続きを読む
mk
3.8
苦しくなった
色々な側面からフラットな気持ちで知らなければいけない

知らなかった、わからない
が少しでも少なくなければいけないよね


どうしても行きたいと思っていた
K-BOOKと”まじわる”韓国映画上映会
パク・ジョンミン「宋夢奎を演じてみて」+
『空と風と星の詩人~尹東柱の生涯~』
に行くことができました😸


飛行機のチケ…

>>続きを読む

パクジョンミンに会いたくて!会えた〜!!!パクジョンミンの圧倒的演技力と飄々とした人柄が大好きなんだけど、実物もとっても素敵でした◎

作品は重くて悲しすぎる実話を元にしたもので、醜くて愚かな大日本…

>>続きを読む
Hi
3.5
ラストのセリフ「詩」について日本語でも韓国語でも「シ」と発音する
あの物語の最後に使われた「シ」はきっと「死」の意味も含まれるトリプルミーニング
Ayane
3.8

K-Bookフェスティバル主催の上映会にて。

戦争(特に日本)のドラマや映画は、何となく結末も分かるし単純に怖いので、敬遠しがちなのだけど、カン・ハヌル主演ということで観てみた。

韓国を通して観…

>>続きを読む

過去の日本人の愚行に怒りが込み上げると共に、今現在でも韓国人にキレたりする日本人を思い出して愚かさと恥ずかしさで頭が痛くなった

現代の日本人は、今一度、過去の日本人が犯した罪を知りもっと謙虚になる…

>>続きを読む
つき
4.5

日本統治時代に貧困や経済難から逃れるため、朝鮮人は中国東北部へ渡った。従兄弟同士の尹東柱と宋夢奎は満州北間島(プッカンド)の同じ家で共に育った。

同じ時代の京城(ソウル)が舞台の『マルモイ ことば…

>>続きを読む
ひば
4.6

岩波文庫の詩集(原詩も掲載)を持っているのですが、映画化されているとは知らず。だって"死ぬ日まで天を仰ぎ 一点の恥じ入ることもないことを"から始まるこの鮮烈さは忘れられない。一旦映画を止め、詩集を開…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事