ナムギル思ってたより出番あったけどどう考えても日本版ポスターおかしいだろ
なんか帽子脱いだらいつもよりちょっとハゲて…はないよね!おでこがM字に広いだけw
主演2人の演技も良いし作品自体も結構好き…
万歳
1937年、日本統治下のソウル
朝鮮総督府一級書記官のヘミョンは、親友の日本人シンスケとともに訪れた秘密クラブで、魅力的な女性ダンサー、ナンシルに一目惚れする
しかし、ナンシルが作ってくれた…
ナムギル祭りの一環で見ましたが、さすがパクヘイル、ヘス姉。ヘス姉が上手に楽しんで踊っているのを見て韓国の俳優さんたちの日頃の研鑽が透けて見えるようでした。ナムギルしは、割と小さい役でしたが日本語上手…
>>続きを読む植民地時代の話というのが主軸にしっかりとあって、終盤ヘミョンの変化にぐっとくるものもありましたが、思想的なものよりもメロドラマとしてとても好みでした。
パク・ヘイル良いですね。初めてパク・ヘイルの…
やっぱりキム・ヘスが上手い。
ダンサーのチョ・ナンシル(キム・ヘス)に一目惚れしたイ・ヘミョン(パク・ヘイル)。
大丈夫かと心配していた日高晋介(キム・ナムギル)。
ナンシルが包んでくれた弁当が総督…
パク・ヘイル、キム・ナムギル❣️
と思ったら、ヘス姐も!
日本統治下の京城にモダンボーイっていたんだ。😳
おしゃれでカッコいい。
ヘイルもナムギルも似合ってるぅ😍
日本語も上手。
姐さんのファッ…